![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157369625/rectangle_large_type_2_9a82ff74c3f98bf0bb761111aaa2c4ca.jpeg?width=1200)
今日のCS反省文(2024/10/9)
音速CS in 川崎
使用デッキ:アナカラーマルル
1戦目 ファイアーバード 後手 負け
ハンプティを絡めながら殴られて負け。
2戦目 ミラー 先手 勝ち
ロストソウルを絡めつつ、殴り切って勝ち。
しっかり蓋をしつつ、叩きにいけたのは良かった。
3戦目 青白天門 先手 勝ち
天門の弱点はハンデス。ロストソウルから打点を作りながら殴れたが、その前に、ジョニーで返された返しにジウォッチ素出しは良くない。その後にジョニーで盤面2体消し飛ばされた。-1のディスアドバンテージ。
4戦目 ミラー 後手 負け
デドダムスタートからリライフ手札に加えず、次ターン動けず。
ガイアッシュやマルルで何とか動きながら抗うも、軽減キーナリー、ジゴクバンカーから5000vtと繋げられて盤面が壊滅。
ジャオウガを引くも後の祭りで、フルボッコ。
5戦目 ミラー 先手 勝ち
vtを出された返し、相手盤面がデドダム×2、マルル、5000vt。
ここをvtで返して次のターンでロストソウルを撃ってリソース差を逆転出来た。
その後に出てきたガイアッシュもジゴクバンカーやキーナリーで返して盤面を枯らした後、しっかり蓋をしながらジャオウガで〆
リソース管理やアドバンテージを考えながらプレイできたと思う。
結果
3-2
(本戦は抽選落ち)
反省・振り返り
・慣れていない分アドバンテージ管理や相手の動きの予測など甘い部分が目立つ。
・やれることが後半にかけて多くなるから、択に迷ってしまった。
・マナに置いたフィニッシャーは回収しづらいため、ジゴクバンカーは2枚目もありか。