家族との関係が難しい
こんにちは。
雪よもぎです。
去年の冬から、家族内で"色々"ありました。
"色々"の内容は書けませんが、私に直接関係のある話ではありません。
私は今のところ第三者という感じです。
それでもここ数ヶ月の間は家族の話を聞いたり、相談に乗ったり、自分なりに家族を助けようと思っていました。
しかし、ここに来て少し限界を感じ始めております。
家族のことは好きですが、話をしても分かり合えないと感じることが多々あります。今回、問題の当事者である家族の一人(仮にAさんとする)と私は価値観も性格も生き方もだいぶ違います。
Aさんは”色々”あって精神的に疲弊しており、少し病みかけていると感じています。最初はAさんの話を聞いて、相談に乗り、アドバイスしたりしていたのですが、内容が重くて次第に私の方まで疲れてきてしまいました。
生き方や価値観が異なるので、Aさんの考え方をあまり否定しないようにしていたものの、私としては納得できない部分も多く、「なんで」と思うことが増えてきました。ただ、Aさんは精神的に疲弊しているので、あまり厳しいことや私の意見を言うわけにもいかず、なんとか寄り添おうとしてきました。
Aさんの件で両親も疲弊しており、実は親からの相談、状況報告、親の気持ちなどの話も私は聞いてきました。
親ともAさんとも揉めたくないので、慎重に言葉を選んで対応するように努めてきました。
……春になり、私の方も疲れとストレスが溜まってきました。不眠が気になるようになりました。
無理をして共倒れしてしまってはいけません。もしかしたら、自分はあまりAさんの問題に干渉しない方が良いのではないかとも思ってきました。
しばらくは自分のことを優先して、Aさんのことは様子見をしようと思います。
3月まで少し忙しかったので、4月はゆっくり過ごしたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?