![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75691450/rectangle_large_type_2_01a96d8348bb70eace77f1ac3bbf6c5a.jpeg?width=1200)
夢日記〜キツツキとなにもの?
また、夢を見て、うっすらと覚えているので書いてみよう。書いている側から忘れそうだ。
今は朝の3時半です。朝?深夜?なんとも言えない時間ね、、
昨日仕事のあと、プチ介護の為実家へ行ったので疲れてしまって早々に就寝したらこんな時間に目が覚めてしまった。
--------------
『この子なんです、、』
と見せられたのはキツツキ。
隣の奥さんの家にお邪魔して見せられたのは、なんとキツツキでした。
『えっ』とベランダに立つ私に、そのキツツキがぐぃーんと飛んできてビビる。猛スピードに。
隣の奥さんがその子をスッと腕に乗せてます。ホラ、なんだっけ、、鷹?鷲?の調教する人みたいに。
しばし、そこで飛ぶ姿を見ていると、今度は旦那さんが『この子も』と言って見せてくれる。
あー思い出せない。この子がなにものか。
それまでキツツキを見ていたベランダからの景色が空から水(川?)に変わって"その子"が泳いでる、、?
ラッコか?オットセイか?なにか水でいきる子なんだけど、思い出せない。
要するに、隣のご夫婦がキツツキとなにものかの子たちを飼っている、、というよりはお世話している、という事を私に見せてくれた夢です。
そのなにものかわからない子は、『またねー』という風に帰っていくんですが、その時の顔がすごい笑顔でめっちゃかわいいんです。
『う、わーカワイイ♡』となりましたもん。
そしてなんのオチもなく夢は終わり目が覚めた、、
何を暗示するんでしょうかねぇ。。
最近、というか数ヶ月前から住んでいるマンションの階上から謎の物音がしてるんですよ。我が家はそんなに神経質ではないし、ウチも物音立ててるかもしれないからお互い様だしなと思っていますが、
にしても、その音が謎すぎて。朝の5時半くらいからギコギコ、ギーギーと聞こえてくるので、最初はDIYやってるのかな?と思うくらい。でも毎日そんなに作るものあるのかな?とも思って。
滅多に顔を合わせない階上の奥様を先日見かけた時は大人用のリハパンを持ってらしたので、介護されてるのかしら、、とも。
なので、私の推察は「家内工業をやっている」音、もしくは「車椅子などの介護による」音、なのかなと。そう思うようにしようと思ってました。
その音がストレスになるとか、気になって気になってしょうがないわけではないんですけど、自分達も起きて動き出すと生活音が出ますし、日中は仕事にいってるのでね。でも聞こえてくる音が謎で。何をしたらそんな音が出るんだろう、、と思ってたんです。
でも、今朝の夢を見て、自分が想像も出来ないことはあるんだなぁって。
実際の謎の物音と見た夢は何にも繋がってませんけど、夢日記を書こうとしたら、そのことが浮かんできた、というだけ。
知らない事わからない事はいっぱいあるし、知ってもいいしわからなくてもいい。なんでも理解することなんてできないもの。
あ、なんかまた眠くなってきました。
オヤスミナサイ、、