![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99425834/rectangle_large_type_2_f8687a90f5ce0767889576f7d851e200.jpeg?width=1200)
これぞ!運命の出会い!!あなたに出会うために今日わたしはここに来た♡
お久しゅうございます〜
昨日は、すぐやる部を一緒にやってくれている「さめじまみおちゃん」と、社長飯田と御殿場のアウトレットへ。なぜ行ったのか?というと。。。
今日もなんでビューン!と御殿場に行ってくれたかというと、わたしがふと「また、ゆきさんと飯田さんと一緒に御殿場にお買い物にいきたいな」とつぶやいたから。ただそれだけ。ほんとうにただそれだけなんだよね。
という理由でしたw
「行きたい! → 行こう!」というシンプルな公式なのだけど…それがどうも、みおちゃん的には「宇宙人」に感じるらしくw
たにもとゆきの「それ」の正体はいったいなんだ?と観察&分析してくれたようで、noteに書いてくれていました〜
「行きたいの? いいよ! いつにする?」
って秒でスマホを取り出してニコニコしているゆきさん。きっと彼女に「ゆきさん、わたし5年以内に韓国語を上級レベルにまで磨き上げて、なんなら仕事ができるレベルまで高めたいの」と言ったとしたら、それが本気であればあるほど「そうなの? いいね! で、どうする? 具体的にはどんなふうにしよっか?」と、やっぱり秒で、本気で、たずねてくれるだろうと思う。
そして、おそらくごく自然に、そのわたしの「欲求」というものをサポートする方向へと並走し出すのだと思う。
コーチだから?とか、心理学に精通しているカウンセラーだから? とかプロデューサーだから? とかではなくて、それが彼女の「女性性と男性性を超えた、最終形としての父性と母性」のエネルギーなんだよね。
鬼滅の刃に「育て」という存在がいる。
鬼殺隊において、隊士を育成する役割を担っている手練れの剣士たちのことなんだけど、わたしの中でゆきさんって「生粋の育て」という存在だ。
そこに損得はなく、かといって愛かというとそういうちょっとベタっとしたウェットなものでもなく、ただ植物をきめ細やかに観察しつづけて、適切に光と水を注いでいく、みたいな。それを、種から芽へ、芽から葉へ…..と、ゆっくりゆっくりその個性化のペースに合わせてとても長いスパンで見守りつづける。
そういうことができる、というか、そういうふうに世界を見ているひと。
にゃるほど〜〜〜〜〜〜!!!!
「女性性と男性性を超えた、最終形としての父性と母性」のエネルギー
そうなのか・・・そうなのかも・・・そうだよね・・・それしかない!!!という気分(汗)
そしてもう一つ感じるのは・・・
一周回って「結局シンプルが一番!」という結論に達してしまったというか。
それに、そこはかとなく広い宇宙の中で、地球の中で、日本の中で、しかも、この時代という流れの中で、なんの因果か、わたしたちは出会ってしまったわけだから、たとえそれが一瞬の交差であろうと、数年の交差であろうと、数十年の交差であろうと、本気のエネルギーに対しては、本気のエネルギーで対峙する。
それしかできることなんてないでしょう?って思っている。
社長飯田との出会いもそんな感じで、飯田のエネルギーが真っ直ぐすぎて、その真っ直ぐさにわたしも覚悟した・・・そんな感じ。
そんな話をみおちゃんにすると、毎回みおちゃんは涙ぐむ。同じ話を聴いても、同じようにやっぱり涙ぐむ。
そんなみおちゃんもやっぱり真っ直ぐだからだとわたしは思う。
忖度とか損得とかそんな削られる「そ」に縛られず、尊厳とか相互作用(シナジー:複数のものがお互いに作用し合い、効果や機能を高めること)の「そ」にフォーカスして生きた方が豊かだよ〜って思っているのもある。
それに、忖度も損得も一瞬で計算できるけど、尊厳を守るとか、相互作用を起こしていくって、長いスパンが必要なだけなんだよね。
そう思うと、「女性性と男性性を超えた、最終形としての父性と母性」のエネルギーという見立ては、まさにそうかな〜と思う。父性と母性もインスタントではできあがらず、インスタントでは伝わらないエネルギー。
それはそうとですね!!昨日、なぜ御殿場のアウトレットに行くことになったのか?という問い。表面的な答えとしては、冒頭に書いた通りなんだけど、やっぱりですね!ありましたよ!Soul fashion styling attendとしての意味が!意図が!
まさに「これぞ!運命の出会い!!あなたに出会うために今日わたしはここに来た♡」
今まで一度も入店したことのない「Ageteアガット」というアクセサリーショップ。若い頃に買ったことはあるのだけど、ストレート/ブルベのわたしに合うアクセサリーはない印象で、綺麗で可愛いものはいっぱいあるのですが、特に見たい!とう気持ちがなかったお店。
なんだけど、みおちゃんと歩いてたら、通りすぎそうになった途端に「ハッ!ここ見てみよう」という気に。
そして、シューケースの中にあった一つのビジューネックレスに目がとまり、みおちゃんに「みて〜」というと「うんかわいいね〜」と、わたし買いませんよ〜という素振りでわかりやすく遠ざかるみおちゃんwww⇦このとき直前にみたフェラガモの靴に感動し、でもお値段可愛くなくて気が遠くなっていた状態のみおちゃん
それでもね、最近は流行も落ち着いてしまいビジューネックレスが少ないとわかってたので、だから、このビジューネックレスをシカトするわけにはいかんのです!
どうしようもなくわたしの内側が総立ちになって「みおちゃん、ショーケースから取り出して見せてもらっていい?付けるのはわたしじゃないけどね!みおちゃんなんだけどねw」というと、「まあそうでしょうね〜わたしでしょうね〜」と笑いながらOKしてくれたので、ワクワクしながらみおちゃんの胸元にビジュ〜ネックレスを当てにいった。
その瞬間「うわ!!!!」っと思わず飛び上がった。あまりのエネルギーのすごさに一瞬にしてあてられた!!!そんな感じ。
そのわたしを見てみおちゃんも驚きつつ「え〜そんなに〜?」と言いながら、鏡で自分を確認して「うわ!!!!」とのけぞったwww
みおちゃんも感じてしまったこのビジューネックレスのエネルギーを!
店員さんに聞けば、ラリマーとアクアマリンと水晶とシェルと、あともう一つあったと思うけど、とにかくパワーストーンがふんだんですごい!
ラリマーが「Ageteアガット」にあって、ビジューネックレスが「Ageteアガット」にあったなんて奇跡だよ〜♡
しかも!60%OFFにはなっているお値段だったので、驚愕でしたよ!マジで!
で、数分前まで「わたし買いませんよ〜」という素振りでわかりやすく遠ざかっていたみおちゃんも、さずがにこれは「運命」でしょ!ということでご購入です。(もう一つ、別のビジューネックレスとお揃いのピアスも購入)
なぜ、みおちゃんが運命でしょ!と思ったかというと、前日に、すご〜く久しぶりに、お気に入りの作家さんのアクセサリーをサイトで見ていたのだとか。特に「ほしい」と思っていたわけではないのだけど、本当にふと見ていたそうで。
それが「Ageteアガット」で結びついちゃったというわけですね♡
![](https://assets.st-note.com/img/1677900097342-uIS7PtuYjK.jpg?width=1200)
実際に見ると、もっともっとエネルギー感じられるよ〜!これがみおちゃんのエネルギーと合わさって、相互作用が働くのだから、これを付けたみおちゃんに会えたらきっとウハウハに癒されるはず〜♡
あまりの素敵な出来事に、本人より先にアップしちゃった😅
でもきっとみおちゃんは「あははは〜、ゆきさんってすぐやるもんね」と笑って許してくれそうだ😅
そんなみおちゃんと運営している「すぐやる部」は、無料公式LINEで誰でも入部可能✨
現在、部員120名超えました!
スタメンは29名でスタートしてます。いつでも、まだまだ入部できます〜
みおちゃんとわたしから、テキストや動画が送られたり、スタメンは個人的なやりとりをしながら、個々の「すぐやる感性」を育んでいただいてます♡
いいなと思ったら応援しよう!
![たにもとゆき:fashion〜mindset〜Life Design個性化コンサルティング](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66970938/profile_52823ca02e85c00121a026893d6c4516.jpg?width=600&crop=1:1,smart)