![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124123084/rectangle_large_type_2_14cbb265ef7e1e8a2d3cc4b0fd1c8bd8.jpeg?width=1200)
ちょっとの差が大きな差になる!in木更津アウトレットSoul fashion attend(before/after写真満載)
先日、日常を寸分の狂いなく自分として輝かせるがモットーで提供しているライフデザインコンサルで、年間サポートをさせて頂いている千穂子さんが、片道4時間かけて木更津のアウトレットまで来てくれました。
さて今回は、数回に分けて「わたしがどんな眼差しでクライアントさんを観て、視て、診ているのか?」アテンドの中身をご紹介します。
おはよう〜と挨拶したときの朝の千穂子さんがこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1702086826886-YbM093mvKu.jpg?width=1200)
あいさつをしながら、わたしはもうすでに「本来の千穂子さん」との差異に違和感アンテナが立ちまくり、お写真を撮ったら早々に脳裏に浮かび上がる店舗へ向けて一直線!
店舗に向かって歩く中で、買いたいアイテムを伺います。そのお話の中で娘さんに「ママ寒そう」と言われてしまうアイテムについての話などがありました。
その件については、最近のファッションの常識がかなり変わってきていること、千穂子さんには「寒そう」と言われそうな生地感が似合うものであること、そのアイテムの組み合わせ方…などをお伝えするために、「寒そうアイテム」を実際に見てもらえる店舗に寄り道。
「なるほど〜」との声が聞けたのでいざ目的の店舗へ早足で向かう(笑)
服はエネルギーなので、一瞬でも早く「本来の千穂子さん」と波長が揃う服を纏ってほしくて(汗)
服はエネルギー?波長?
は?何いってんのこの人・・・とお思いのあなた。どういうことか今から一生懸命に説明書きますのでお待ちを♡
目的の店舗でまず着ていただいたのがこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1702087443016-OAG9dipZMx.jpg?width=1200)
千穂子さんは、明度の高い色をお顔周りに持ってくること、それはMust!!
お顔から離れたスカートは、くすんだ色を持ってきても良いけれど、印象としてふんわり見えるもの、織りやステッチなどの質感があるもの、総じて可愛らしいアイテムがBest!
だらしなく見えるもの、シンプルすぎるもの、クールな印象は、本来の千穂子さんのエネルギーではなく、それらを着たくなるときは、自分以外の誰かになりたいとき。エゴの声であることが多いです。
例えば、スポーティにしたい!とパンツにしてみると…↓
![](https://assets.st-note.com/img/1702088005148-Wv5QHji0ad.jpg?width=1200)
「う〜ん。」
きっとみなさんの中にこんな声が漏れたのではないかな〜?もちろん、似合う形をチョイスしているので、他のパンツに比べたら「悪くはない」という印象かなと思います。
でも、これがexcellentか?と聞かれたらgreatくらい?
もっと似合う服はあるよ〜といいたくなりません?
似合う!の基準
excellent > wonderful > great
ちなみにこれは、どうしてもパンツを履くことが求められる状況のときのためにおすすめしたモノです。
比べるとこんな感じ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1702171084971-2kRElNoxdm.jpg?width=1200)
どっちも可愛いけれど、excellentはどちら?と言われたら…ね♡
千穂子さんは、このスカートをとても気に入ってくれたので、次はトップスを変えてみることに↓
![](https://assets.st-note.com/img/1702171143267-240feJrlXy.jpg?width=1200)
髪色との相性も良く、まとまったイメージでこちらは大人可愛い感じです♡
理想は、トップスの前見頃をもう少し短くしたい。ちょうど裾の編み方が変わっている切替より少し上あたりが理想。
![](https://assets.st-note.com/img/1702171515525-jq5PntqAJv.jpg?width=1200)
どちらの色もお似合いにある色なので、着るときは「ビジョンを意識」してチョイスすると良いですね♡
服を選ぶときは、行き先、目的に合わせるのは当然だけど、その場の「在りたい姿」を色に落とし込むのは色彩心理(色効果)としてありです。
上記の写真で言えば、穏やかな安らぎの気持ちを持って過ごしいのならピンク系を、知的欲求のアンテナの感度をあげて楽しく知ったり話したりしたければ黄色系を♡
さて、この日はアウターもご所望だったので、お住まいの地域に欠かせない暖かいダウンコートをご提案。
千穂子さんはショート丈がお似合いなのでこちらを↓
※お袖が長いけれど着丈感と厚着の可能性を優先してます
![](https://assets.st-note.com/img/1702172933584-2t3LoRi7Ly.jpg?width=1200)
でも千穂子さんは「汚れが・・・」といって暗めのベージュをお望みに。気持ちはよ〜くわかるのでそちらの着てみることに。↓
![](https://assets.st-note.com/img/1702172896774-6L7sbjHOOP.jpg?width=1200)
比べると↓
![](https://assets.st-note.com/img/1702173094359-AbfTv3yJJm.jpg?width=1200)
どうでしょう?比べると一目瞭然ではないですか?
微妙な色の濃さによっても、全体でみたときの印象はまったく違う。この微細な違いを見分けることは、自分らしさを輝かす上でとっても大事な眼差しです。
こういうところを「まいっか」していくと、少しのズレが大きなズレになり、違和感ばかりが増す結果になるのです♡
千穂子さんも、「あ〜。。。ですね〜。。。」と良い意味で降参してくれて(笑)汚れに対しては防水スプレーなどで対応しようという作戦にしました。
これね〜、すごく大事なんですよね。服が汚れないように丁寧に扱うこと…それはつまり自分を丁寧に扱っていると同義。
似合う服=エネルギーが合う
似合う服を丁寧に扱う=自分のエネルギーを丁寧に扱う
まいっかの服=自分とは離れていく
まいっかの服だから雑に扱う=自分をぞんざいに扱う=自分らしさから離れる
ただ流行りを追えば良いのでもなく、ただ周囲に溶け込む目立たない服を着れば良いのでもなく、年齢相応という一般的な価値観に合わせれば良いのでもなく、周囲の目を気にせず、なんの遠慮もなく、自分に対して何の躊躇もなく、まっすぐに「自分」が表現されることが、一番エネルギーの無駄使いがない。
自分らしさのことなのに、たかが服でエネルギー効率の話かっ?ってことですが、されど服のエネルギー効率の話なのよ。マジでね。
着る服がない問題は、心のブロックをそのままにしていたツケのようなもの。自分のエネルギーを澱ませまくってきたツケ。心のブロックを「まいっか」で誤魔化して、私はこんなもんと決めつけてきたツケ。ちょっと厳しい言い方かもしれないけれど😅
千穂子さん、ご自分のnoteにこんなことを書いてくれてました。
由紀さんのグループアテンドに参加したら、
わたしも、由紀さんに見立てていただいた服しか
着られなくなってしまったんです。
正確に言うと、
クローゼットには、服はいろいろあるんです。
でも、由紀さんに選んでいただいた服を
2日に1回は来てしまう。
他の服に手が伸びない。
由紀さんに選んでいただいた服を着ると
自分でも似合うと思うし気分が上がるし
呼吸が楽になると感じるくらいフィット感があって
友人知人にもよく褒められるんです。
この間なんか、
カフェで手帳とにらめっこしていたら
おしゃれなお洋服をお召しのおばあさまに
「その服、素敵ね」と話しかけられて
そんなことは初めてでびっくりしつつ、嬉しかったです。
でも、そういうことなんです。
わたしが今まで自分で選んで買っていた服は
本当に似合うものも中にはあるけど
ほとんどの服は、それなりなんです。
それなりに好きだし、それなりに似合うと思う。
でも、基準がないまま気分で選んでいたり
どこか妥協して選んでいて、
服はたくさんあるのに「着たい服がない」と思ってしまう。
それなり、なんですよね。
この違いを
HSP感覚系のわたしは、肌ですごーく感じるのです。
あ〜、嬉しすぎる。。。
まだまだ、靴やバッグのこと、ランチ時間に行ったアクセサリーの付け方プチ講座のことまだまだご紹介したいレポ満載なので続きます。
↓つづきのレポ↓
千穂子さんのレポ↓
♡♡♡今後の予定♡♡♡
🌟来年1月開催!みおゆきと行く!自分を生きる!を叶える宣誓旅
〜ゴールデントラベル〜
※今後の宣誓旅はLINEにて先行告知しますので、ぜひ下記LINE登録を♡
🌟12/13射手座新月放送YouTube【ゴールデンライフちゃんねる】
https://www.youtube.com/watch?v=v9MNdL1HZLg
🌟来年スタート予定 ゴールデンライフプロジェクト
個性化エネルギーで愛と豊かさとお金をクリエイトする本気のプロデュース
🌟神戸三田でのグループアテンド開催決定&募集中♪
・来年1/24すがこさんオーガナイズ:神戸ソウルファッションアテンド神戸三田
🌟ゴールデンライフプロジェクトMTG
12/23
🌟ライフデザインコンサルティング
LDCダイアローグ(MHRチーム)
🌟Soul fashion attend
12/24
いいなと思ったら応援しよう!
![たにもとゆき:fashion〜mindset〜Life Design個性化コンサルティング](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66970938/profile_52823ca02e85c00121a026893d6c4516.jpg?width=600&crop=1:1,smart)