
Sei Giorniにスマホ・ホルダーを取り付ける。
ラージスクリーンに続き、
スマホ・ホルダー
を取り付けよう。
友はすでにハンターカブでホルダーの本体を購入済み。なのでセイ・ジョルニは、マウントとステーのみの取り付け作業となる。
今回も、
RAM
のマウントを使用する。

スペーサーが四種類入っているが、47サイズが適切だ。


これをマウント本体にはめ込んで・・

ミラーステーに固定する。
この時点では仮留めでいい。

次にステー。
スマホへの振動伝播低減も考慮し、長めをチョイス。

ステーの取り付けは簡単。スマホ・ホルダーを位置決めする。

OKなら本締めを行う。

完成!
時間はそれほどかからない。
これでいつでも出掛けられるよ。
お疲れさまでした。