![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972897/rectangle_large_type_2_3917cca144bcde0f5ed2a3b3ba4e4f94.jpg?width=1200)
水田の畦畔管理75 ~たすかるのラグベルトを交換する~
土曜日。
熱中症警戒アラート発令の午後は、農舎で「たすかる」の整備を行う。
ま、これでも十分に暑いんですけどね~(笑)
今回は、「足回り」の整備ということで、
・ラグベルト(ゴム車輪)
・走行チェーン
の二つをまとめて整備することとした。
別々にnoteしよう。
さて、「たすかる」だが、2つの後輪は、金属のドラムのような車輪の末端に、ゴム製の車輪がくっついている。これが減るわけだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972776/picture_pc_5404c73acf9edcb83b5adc63aaaad2f9.jpg?width=1200)
そうすると、畦畔でのグリップが弱くなって、傾斜地などではずるずると滑りやすくなる。僕のたすかるはこのラグベルトがほとんど坊主になっているので、交換するとしよう。
まず、チェーンケースを取り外す。
これは前回、おおまか構造を把握しているのでどってことない。
だが今回は、駆動側のスプロケット(歯車)を外す必要がある。そのためには、スプロケットを抑えている「C型クリップ」を取り外さなければならない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972802/picture_pc_2959a62d0fd2d5296c59421e1208b7c0.jpg?width=1200)
そのためにはこれ、「スナップリング・プライヤー」が必要になる。
これでクリップをぐい!と広げて、軸の溝から外すわけだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972810/picture_pc_de703a27c9953d37edf66897e27ea7d2.jpg?width=1200)
そうするとスプロケットが外れ、チェーンケースも外れるようになる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972818/picture_pc_cae7ee32d2382d014b2eb86dcd21e40b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972823/picture_pc_3ac4663b33b6619ecfb5ea2639da7545.jpg?width=1200)
次に、ドラム車輪にねじ止めされている古いラグベルトを外す。
・・が、ネジが固着していて回らない!
こういう時に使うのが「インパクト・ドライバー」。ハンマーで頭をドツくと、軸が強い力で回転し、固いネジも回るようになる。
今回は思いのほか手強く、「CRC5-5-6」を吹いて後、作業した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972828/picture_pc_45a1d7fd773347f2b65fc40ee22faf41.jpg?width=1200)
外れた。
まあ、単純な構造ではある。(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972832/picture_pc_825ba42e413946ff31acceee10ad9882.jpg?width=1200)
これが新しいパーツ。
品番は、「0614-431-240-0」。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972838/picture_pc_842967bf77f1a4fee2afd9b07b24a97f.jpg?width=1200)
パーツの新旧を比較すると・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972840/picture_pc_1da7726949691dbb59ad68475c0eb147.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972841/picture_pc_34c29202b95ec0d7c24255a701459cb1.jpg?width=1200)
ずいぶん減ってますねー。
長い間頑張ってくれた。ありがとう!
交換する。
すっきりしましたね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81972871/picture_pc_b73862e10cb760c9c8a76a99a0faeeed.jpg?width=1200)
ラグベルト交換、終了!
いよいよ本命、走行チェーンの交換を実施する。