見出し画像

ANSWER note #1 ~COB LED LIGHT~

先日noteしたこのアイディア。

始めてみよう。

記念すべき第1弾、元noteはこちらである。
ありがとうございます。m(_ _)m

note精神は、

暗さへの対応


ということかと思う。

僕の場合、いつも早朝に出勤するのだけど、冬の間は廊下も、鍵を開けたオフィスも真っ暗。ケータイのライトを使っていたけど、なんだかなあ~と思っていたんですね。
そんな折に知ったこの商品。早速使ってみた。

これは明るい。
・・てか、まぶしい!


そんなくらいパワーがあります!
バッグのカラビナにひっかけて、早朝のオフィス入りの相棒となった。

このライト、光はぼわーんと半球状に広がり、直線ビーム!ではない。
写真がないから申し訳ないのだけど、ある霧の濃い早朝に外で灯してみたら、道の両脇に並ぶ家々の2階あたりまで光のドームが広がっていた。

身の回りを、明るく照らす。

これは「強」。スイッチを長押しする。

画像1


「中」。通常のスイッチ・オンでは、このモードになる。

画像2


「弱」。あんまり違いがわからないですねえ・・・(苦笑)

画像3

この他に、「点滅」のフラッシュがあります。
電気をあまり食わないのか、充電はほとんどしないで済んでいる。

もう一つ、僕の場合、「農舎」という暗さがあって、この農舎での作業にもこのライトは重宝している。

例えば、土曜の軽トラのタイヤ交換
一般に、農舎は暗いことが多いと思うんだけれど、これがあれば手元が明るくなって作業がしやすいし、「安全」である。
ここ、大事なとこですね。

裏面の磁石が便利である。
スタンドも付いているぞ。(栓抜きも・・・笑)

画像4


軽トラの後輪。
リーフスプリングにくっつけている。
ジャッキアップ・ポイントもバッチリ確認だ。

画像5


横から見ると、こんな感じ。
「ぼわ〜ん」が効果的なのが、よくわかるショットだ。

画像6


マニュアルもはっきり読める。
暗いと老眼にはしんどいんですよ・・・(笑)

画像7


充電はUSB TYPE C
これがまた、いいんである。♪♪

一つ疑問が。
プラグの左のマルがインジケーターなんだが、つく時とつかない時があって、違いがよくわからない。
バッテリー残量によるんかなあ・・・

画像8


画像9


画像10


こうしてヘビロテ入りしたこのライトだが、先日、地元のHODAKAさんのレジ前陳列にありました。

僕みたいな地方の住人には、嬉しい限りである。

いいなと思ったら応援しよう!