![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158668522/rectangle_large_type_2_4c21a0f210ebcf58b5cffc35dc5e9c88.jpg?width=1200)
韓国自転車旅4日目Part②【木浦→済州島】2024年8月12日
Part①のあらすじ
木浦でフェリーに乗り、4時間半かけて済州島に到着したオーイシ。
済州島一周に向けて走り出しました。
済州島サイクリング
3日かけて済州島を一周するにあたって、今回は75km先にある宿を目指します。(1周180km)
ちなみに韓国では右側通行なので、反時計回りで進んでいきます。
観光スポットやサイクリングロードの風景を写真でご紹介していきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158829158/picture_pc_f851ae1527b5258391dace12a7023d58.png?width=1200)
反時計回りで行くと海沿いを走れます。
①龍頭岩
フェリーターミナルから4kmほど走った所にある観光スポットです。
日本人の団体観光客が多かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158830112/picture_pc_811283b70ad03014aeec04df0d3b6ba6.jpg?width=1200)
日本だとゴジラ岩とか名付けられてそう笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158830113/picture_pc_a08b271cefc8dbbe994aac0791cff139.jpg?width=1200)
②マクドナルド
とにかく海外のマックが好きな筆者。(安いし暑さで疲れた体にキンキンのコーラが沁みる。)
観光スポットじゃないじゃん!というツッコミは一切受け付けておりません笑
済州島最初の飯はマックになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158830671/picture_pc_903838a80952ed1a356e16a5c0d715ed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158830673/picture_pc_82eb5b3832ad015a8c9eee949d4427d2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158830675/picture_pc_b5d608c3fca724486a4ce4730ab77eb6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158830676/picture_pc_a8233ad9eeb19c321fb2c56e892393a3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158830678/picture_pc_98f5941a44c65f6063b1ed7e44718e42.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158830679/picture_pc_c0560476e2ae7eddac331c8ed4ddd95c.jpg?width=1200)
なんかオシャなマック。
③旧岩里石塩田
口コミの多かった観光スポットなのでとりあえず回収してきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158831428/picture_pc_f43a348db24a4a8bd0aaf62e5f6c77bc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158831444/picture_pc_b04019e0d59ca120db1790a532e83e56.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158831445/picture_pc_33df2e61805f683d0cc2331be8fd3233.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158831446/picture_pc_36b2044c9661044552130d0b10868f07.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158831447/picture_pc_78c332e1a7113435167e2ca44a7bdb92.jpg?width=1200)
④挟才海水浴場
とにかく暑いし海がきれい!
ということで、海に飛び込みたくなった筆者は海水浴場を目指します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158832525/picture_pc_c4a13e966c9f1fffb405243b14c42a41.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158832526/picture_pc_d1819f90142b223a431e13ffa82f00e1.jpg?width=1200)
シャーベットで美味しかった!500円くらい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158832527/picture_pc_5ed81e882b6c587b704a0c85e27f2fca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158832528/picture_pc_2492d2c5663548bf341c91e5094ee685.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158832529/picture_pc_b7b85be586a776011fedb8080c6bb91a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158832531/picture_pc_3e57f5f90dfe8ce46d678134b4f97b78.jpg?width=1200)
思ったよりもぬるかった笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158832532/picture_pc_9453155c9e1a77a861d04446c1542cc6.jpg?width=1200)
⑤新昌風車海岸
風車と夕焼けが有名な海岸。
時間帯的にも良いなと思い、1番楽しみにしていた場所。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158833950/picture_pc_f8731f126d3d1727157e30264f00b574.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158833952/picture_pc_c1d36ee9768bf6ef2e2b2ff5879144f2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158833949/picture_pc_1787f05d3de23813bbc84b205ebdbdf7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158833953/picture_pc_9d61352d5e5365720730304458602d65.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158833955/picture_pc_8797b93d57c702ac2747e311f96a52af.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158833956/picture_pc_79ae47461c509bd444723a9cb1f64c16.jpg?width=1200)
⑥向かい風との勝負
挟才海水浴場までは追い風で、正直ヌルゲーでした。
しかし、風車があるということはつまり風が強いことを指します。
そして方角的に、反時計回りだと圧倒的な向かい風となります。
それってつまり、明日はずっと向かい風ってこと⁈
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158835085/picture_pc_dd6929aa303e558adeb4e6129167fbd7.png?width=1200)
明日はずっと向かい風。しかも方角的に
1番強い向かい風。明日は走行距離も
獲得標高もかなりあるので、絶望しました。
そしてその絶望は現実となります。
徐々に強くなっていく風に、精神的かつ体力的にやられながら進んでいきます。
しかも、コンビニもスーパーもない。
水はあるけど、とにかく冷たいものを飲みたい、、
そんなこと考えながらとにかく必死に漕ぎ続けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158835716/picture_pc_28086d93d3112d750d60fb407cfd7ce3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158835715/picture_pc_e7ce94a86f95006c52637a3fcb297a4f.jpg?width=1200)
向かい風+登り+電動自転車ニキ達に追い抜かれまくるというトリプルパンチを受ける中、ついに希望を見出します。
カフェっぽいのある!!
迷わず飛び込んで、ヨーグルトフローズンを注文!(フローズンヨーグルトとも言う)
この時の感動は忘れません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158835961/picture_pc_7657ad5c1c9728ecb5f2c3fd25bd46f5.jpg?width=1200)
元気を取り戻し(から元気)、ラストスパートをかけます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158836196/picture_pc_8a35f384df669e6c3992ea28ed528b11.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158836197/picture_pc_d143aec189037abb62fb822abc95364b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158836199/picture_pc_c803ed54c2b76e9c15bf7173dc38ed25.jpg?width=1200)
そんなこんなで、2日連続の満身創痍状態で宿に到着!
本日の宿は、Kenny Stay Jeju Mosulpoさん!
4,700円くらい。
完全機械チェックインで、人はいません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158836535/picture_pc_82109a07e96670ab8727fb3b45969b7b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158836529/picture_pc_e602ec6d69559e1bf881b1dbc96a2c26.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158836530/picture_pc_65b5115d16c524eae6ffb718933b5060.jpg?width=1200)
どうやら洗濯機もあるようなので、まずは着替えを洗濯したいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865101/picture_pc_8a078571e0081f50ad8602d286f67568.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865130/picture_pc_f478d11f5d1409450dfbe2a120eea906.jpg?width=1200)
洗濯機を回している間に夜ごはんを食べに行きます。
と思ったら、近くに飲食店らしきものが見当たらなかったので、ホテルの目の前にあるセブンで買って、部屋で食べたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865226/picture_pc_d2bc021f01138263cd11fdf5f6514bb2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865227/picture_pc_1a32813ade0f3858e0160629696c2e40.jpg?width=1200)
ホテルの地下に電子レンジと給湯器もあるので
安心です。
お湯を注いで気づいたのですが、割り箸が付いてなかった、、
またセブンに行き、割り箸もらってきました、、
おわりに
こんな感じで4日目終了です!
写真の通り、道も整備されてるし何より景色が最高でした!
おしゃれなお店も多かったので、自転車ではなくてもおすすめです!
本日のリザルト
走行距離:85km
獲得標高:500up
明日は島の南部を横断する形です。
主要な観光スポットは南部に集中しているので、忙しい1日になりそうです。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
またお会いしましょう🙌