![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158358110/rectangle_large_type_2_82ee68c4fd56d5b451e67e64ce48d473.jpg?width=1200)
韓国自転車旅2日目Part①【釜山→順天】2024年8月10日
今回の旅の概要
韓国自転車旅2日目。
午前中に釜山を観光して、その後電車で順天に向かいます。
Part①では釜山観光について書いていきます。
Part②で釜山から順天までの移動及び観光について触れていきたいと思います!
①チャガルチの悲劇
釜山は海産物が有名と言うこともあり、朝市に行こうと決めていました。
1番有名な市場がチャガルチ市場なので、6時半起きで向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158358932/picture_pc_254246529cfbc77c8163deecb8f71d02.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158358775/picture_pc_8d4fc192150807c15832d1d8a7147184.png?width=1200)
宿から5分くらいで到着!
よし、美味いもん食べるぞ!!
ってあれ、人が全然いない、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158358875/picture_pc_442d39ee1ad6f16b404a229abbae22a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158358876/picture_pc_1512ccf57047146180b6c9704c7d8180.jpg?width=1200)
見た感じ、そもそも食べ歩き!って感じもしない。
地元の人が家庭で料理するための感じなのか、、、
歩けど歩けど日本人観光客の場違い感をヒシヒシと感じる、、
残念ながら、予選敗退です。
朝早すぎたのか、筆者のリサーチ不足なのか、
とりあえずしっかり調べてから行くようにしましょう!笑
②白瀬(ヒンヨウル)文化村
気を取り直して、続いて白瀬(ヒンヨウル)文化村に向かいます。たまたま地球の歩き方で見つけて、青がすごく綺麗な場所だな〜と思い行くことを決めました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158359795/picture_pc_56aa49914d8cbad2775de9398762d1e3.png?width=1200)
チャガルチ市場から自転車で20分ほどで到着。
途中激坂があって無事死亡(笑)
普通の住宅街なのですが、下の写真のように案内があるのでおそらく分かるかと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158422382/picture_pc_1bf3c749fa28fbe3f49ed8d488165b6c.jpg?width=1200)
自転車を停めて、白瀬文化村を歩いていきます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158422629/picture_pc_30cd807dead0132bc27457a2ce2c2021.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158422699/picture_pc_330b2451f200684d40c399b0d396cc7c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158422870/picture_pc_8768058907f0638e436e8bd9b55321ec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158422868/picture_pc_97eefc5c9c621580bddd2ff10d3b52f2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158423106/picture_pc_25c4bda1b07de10a4e63106873e0a311.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158423107/picture_pc_6ae6139a95e058b504ccc4c2a188f091.jpg?width=1200)
空と海と白瀬文化村と可愛い猫達。
なんかドラクエ8のタイトルみたいな感想になってしまいました、、笑
どの青も完璧で最高でした。天気が良い日は是非足を運んでみてください。
③甘川文化村
続いて、今日1番のメインである甘川文化村に向かいます!
おそらく釜山で1位2位を争う観光スポットなんじゃないかと思います。
通称釜山のマチュピチュ。なんか気になる名前ですよね⁈
概要を説明すると、山にカラフルな住宅が並ぶエリアです。
場所は下の写真の通りです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158423941/picture_pc_e568957b6cfe22d2c01d7fa686eca331.png?width=1200)
白瀬文化村からだと自転車で1時間くらいかかりました。
距離的には8キロもありませんが、なぜ1時間もかかるのか?
勘の良い人はもうお気づきではないでしょうか。
そう、甘川文化村は山にあるのです!山!
200m以上upします。
そして、斜度がえげつないです。
真夏だったこともあり、再び無事死亡しました()
激坂の写真がないのがほんとに悔しい笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158424399/picture_pc_a6b12ab207999e9a42ee64e69e1b9c44.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158424397/picture_pc_6508661175ea4569e0e4702f102915cb.jpg?width=1200)
哀愁が漂っていて、元気もらいました笑
何回も足を着きながらようやく甘川文化村に到着!
それでは実際に歩いて観光していきます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425554/picture_pc_fc6308929f80f9131226473c486be8e2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425555/picture_pc_214053f802a564590646f51a446cf0c8.jpg?width=1200)
男でもテンション上がります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425559/picture_pc_4e81bc67a4a9bf9e203e9d01f0ae1ddf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425560/picture_pc_c07abab22f20c300f0bcaf13d204786c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425561/picture_pc_f241b8a8ab200eed5e22e89434783cd3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425563/picture_pc_c8869a10bb78c1f4aa204730c493e5ee.jpg?width=1200)
コカコーラの自販機にペプシいるのが地味におもしろい。
写真の通り、クレジットカードで買えます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425564/picture_pc_39ff35ab9e23a62c0ef72824515fdba1.jpg?width=1200)
この手抜き感、筆者は好きだぞ!笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425569/picture_pc_bc9dc6648fb1646880fb95c86cca27c0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425570/picture_pc_a57cf0f9d8a59c3157410c8f25bc42c3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425579/picture_pc_76e5be5cc65af56d4195af2bf15d99ae.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158425581/picture_pc_1706ce57ebc9607b14eb3b31542e9cea.jpg?width=1200)
お土産屋さんなども多く、特に女性の方は楽しめるんじゃないかなと思います!
激坂続きで疲れたので、いったん宿に戻ろうと思います。
宿の朝食が11時までなのですが、10時に戻って来れたので遅めの朝食を取ろうと思います。
セルフで作る形式で、材料は自由に使って良いタイプでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158430784/picture_pc_7e64b12b76b94962e7e00e7219644107.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158430785/picture_pc_028690834d84dd45964ba14e0d255593.jpg?width=1200)
疲れた体に沁みました。
④bujeon駅までサイクリング
朝食も食べたところで、チェックアウトして出発します。
電車が13:24発なので、だいぶ時間に余裕があります。
ゆっくりと走りながらbujeon駅に向かいたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431449/picture_pc_e8f9065128516ea478abb60302312321.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431646/picture_pc_d1c45e90e581d804e48656ebf3b63364.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431654/picture_pc_ddd291bce3a7d42b69294c69996d023c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431657/picture_pc_1839452c89d9e87c66ecbff222ad2a01.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431655/picture_pc_3c1524ad7c4a00815e0c8ab0c4599fff.jpg?width=1200)
集合住宅の立ち位置で、日本で言うタワマンではない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431660/picture_pc_ceaec20f8dc7a839c042fba9d479d744.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431650/picture_pc_ca2cbf5453a4f250d55de4af22c36599.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431658/picture_pc_d5bc3b24f067c69108f4b27e8e40c899.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431648/picture_pc_c800510059a016d5dbcf90846d9f9590.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431653/picture_pc_2d0c7a51c8b9ff59558e6514074c6e91.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158431659/picture_pc_09b36128772d149cfd8b3f84eca26b5d.jpg?width=1200)
bujeon駅に着きましたが、出発まで1時間ほど時間あるので暇つぶし。
確かロシデレというアニメを見て感動してました()
出発の20分前には電車が来たようなので、いざ乗り込み。
事前にKORAILのサイトでチケットを買っていたので、何も用意することなくそのまま乗車。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158432488/picture_pc_8d50969bfed6c3dddf4fc51b78ff3075.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158432627/picture_pc_d2258ec9f173e97e3fe836be80c87161.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158432630/picture_pc_2dc1fb18483da89c4dd37aaaf6ae3b3d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158432629/picture_pc_285b8b1499cb9628c9fbeefa23faf064.jpg?width=1200)
おわりに
これから3時間電車に揺られて、湿地が世界遺産に登録されている街順天(Suncheon)に向かいます。
電車→順天の旅の模様はPart②でお届けします!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまたお会いしましょう!🙋♂️