![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168380482/rectangle_large_type_2_59563f4bfff2d2278a1dc43d6ab8acaf.png?width=1200)
私の日常 その1
はじめまして、ゆきです!
初めまして!ゆきです🐻
元手取り17万円OLからフリーランスに転身し、今では月収200万円を実現しました!
このnoteでは、スマホだけでOK!スキマ時間で月5万円稼ぐ方法 を、主婦の方向けに発信しています✨
\ 家事・育児の合間にサクッと稼ぎたい方必見 /
私には5歳と3歳のやんちゃ坊主がいて、保育士の資格を活かしながらワーママをしています。時間もお金も足りない…と悩んでいた時、クラウドワークスに出会ったのが転機でした。最初は初心者歓迎の簡単タスクからスタートし、コツコツ実績を積み重ねてきた結果、なんと今では本業以上の収益を得られるように!
そんな私が日々感じている、「主婦の日常の大変さ」と「スキマ時間を活用して稼ぐコツ」をお伝えしたいと思います。
朝の慌ただしさの中で感じる充実
朝5時半。目覚ましの音で一日が始まります。家の中はまだ静かですが、キッチンに向かい、まずは家族の朝食づくり。
• 温かい味噌汁の香り
• トーストが焼ける香ばしい匂い
これらに包まれながら、目覚めた子どもたちを笑顔で迎えます。子どもの元気な「おはよう!」は、忙しい朝でも幸せを感じる瞬間ですよね。
家族を送り出した後、私はほんの少しだけのコーヒータイムを満喫。この時間にクラウドワークスのメッセージを確認したり、今日やるべきタスクを一覧にしてスキマ時間をどう使うか考えたりしています。たった数分でも、自分だけの時間があることで頭がすっきりするんです。
家事と買い物、日常のタスクをこなす
次は家事の時間。
• 洗濯物を干す
• 掃除機をかける
• 散らかった部屋を整える
そして今日はスーパーの特売日。効率よく買い物リストをつくって、予算を意識しながら食材をゲット! こうしたこまごまとした作業が積み重なり、あっという間にお昼前になることもしばしばです。
ただ、私がフリーランスとして月5万円を稼げるようになってからは、買い物も少し気持ちに余裕が出ました。無理に節約ばかりせず、「美味しそう!」と思った食材を気軽にカゴに入れる楽しさも味わっています。
お昼以降のスキマ時間にこそ、稼ぎのチャンス!
午後になると、少し自分の時間が取れます。
• 趣味のハンドメイドや読書に没頭する日もあれば
• 友人とのランチを楽しむ日も
家事や育児を両立する主婦だからこそ、この貴重なスキマ時間をどう使うかがポイントだと感じています。
私の場合、最初はクラウドワークスで「データ入力」 や「テストユーザーの体験レポート」といった簡単な案件からスタートしました。慣れてきたら、ライティング案件やCanvaを使ったバナー作成など幅を広げ、今では本業並みの収入源になっています。
ポイント: スキマ時間にできる小さなタスクから始めることで、ストレスなく習慣化しやすい
夕方から夜へ―家族で過ごす幸せな時間
夕方、子どもたちが学校から帰宅すると、再び家の中は大にぎわい。宿題を見たり、習い事の送り迎えをしたり、バタバタと動き回る時間が始まります。
夕食の支度をしながら「今日はどんな一日だった?」と会話するのが、私の小さな楽しみ。子どもたちの笑顔を見ると、疲れも一気に吹き飛びます。
夜ご飯を食べ終え、片付けが済んだら、家族がそれぞれ好きなことをして過ごすひととき。私もようやく落ち着いて、クラウドワークスにある新しい案件をチェックしたり、ちょっとしたライティングを進めたりすることがあります。
私が感じる「主婦×フリーランス」のメリット
• 時間の柔軟性
家事や育児、家族の用事に合わせて仕事の時間を調整できるので、無理なく継続しやすいです。
• 家庭の経済的な安心感
月5万円でも稼げるようになると、家計に少し余裕が生まれるので気持ちが楽に。
• 自己成長を実感
スキマ時間を活用して稼ぐだけでなく、新しいスキル(デザイン、ライティングなど)を身につけると、自分に自信がつきます。
まとめ 〜明日も少しがんばる私へ〜
夜の11時頃、明日の準備を整えてベッドに向かう前、いつも心の中で「また明日もがんばろう」とつぶやきます。けれど今では、“頑張る” というより “やってみたいことに挑戦する” 感覚に近いかもしれません。
もし「家事・育児に追われて、自分の時間なんてないよ…」と感じているなら、ほんの少しだけ早起きしてみたり、子どもが遊んでいる合間にクラウドワークスやほかのサービスで簡単な案件を探したりするところから始めてみてください。
私のように「スマホだけ」「スキマ時間だけ」でお小遣い稼ぎから本業レベルに成長している主婦は、実はたくさんいます!あなたもぜひ、できるところから一歩を踏み出してみましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
明日も、あなたらしいペースで一日を楽しみながら、ほんの少しだけ新しいことにチャレンジしてみてくださいね。