見出し画像

妄想から、一歩前へ。

妄想は楽しい。
映画のような大掛かりなセットがなくても無限に創造できるからいい。

でも、妄想を妄想のままにしておくのはもったいない。

妄って漢字、改めて見るとなんだか恐ろしい…
亡くなった女(ひと)を思うようなイメージ…
思い出にとらわれて動けなくなっている人を連想してしまった。

頭の中で、自由にのびのびと形づくられた思いが、
頭の中という閉じられた世界から
外の世界へ出たがっている。

でも、わたしはいつでも
二の足を踏んでしまう。
言われてもない言葉や否定してくる誰かを
勝手に作り出して
出来ない理由に仕立て上げてしまっている。

もう、そんなぐだぐだやってる時間なんてないのに…。
だって、気が付けば40代突入…
確実に人生の後半戦に入っている。
別に、今までの年数を無駄に過ごしてきたわけではない…
けど、自分のための人生を、
もう本気で生きないと、
という強い思いが、
自分の中心に『ぼわっ』と灯がともったような気がする。
だから、焦ってもいけないし、のんびりもしていられない。


なかなかいい、妥協案を思いついた。

妄想から一歩だけ踏み出してみる試み。

一歩だけ、というのがわたしなりのポイント。
何かを言われるわけでもなく、自分が傷つくこともなく。
でも、妄想している事を”すでに始めている”と仮定して、
実際に細かく分けたステップをこなしてみる。

YouTubeの動画を配信してみたいな、という妄想に対して、
わたしのやっている一歩はというと、
『サムネイルを思いつくままに、ひたすら作る』というもの。
一歩なので、動画自体はまだ作っていない笑。
ただ、こんなの楽しそうと妄想を膨らませた内容のサムネイル(お題)を
ひたすらに作るだけ。
これは楽しい作業だ。

そして、妄想の中の動画クリエイターは次の依頼を受ける…
『チャンネルのロゴと、バナーを作ってください』
動画配信にはまず、チャンネル作成!
これもどんどん、思いつくままにたくさん作った。

お次は、パッと目につく動画が欲しいとショート動画の依頼が入る…
試しにショート動画を作ってみる。
なかなか1分以内にまとめるのって、難しいもんだと感じる。
でも、これまた面白いもんだからとりあえず3つ、作ってみる。

今度は、長尺動画のためオープニングとエンディング動画の依頼が…
ショート動画でつくったものを利用して
これはすぐにできた。

…とまぁ、なんとも楽しく安全に、一歩だけ、踏み出して遊んでいるところ。

頭で考え過ぎてしまって、なかなか行動に移せない…
石橋を叩いて壊す派の
わたしのような人に、ぜひ
この”妄想から完全に出てはいないんだけど一歩だけ踏み出してみた”
”ただ一歩だけ”を10回やったら、気づいたら10歩進んでた…
というスモールステップ方式
0→0.001の方法を面白がりながらやっていただきたい。

正直、こんな話、巷にはごまんと溢れているとは思うのだけど。

だから、自分自身の記録の意味でも書いてみました。


最近出会った、二人の素敵なyoutuberさんと、
一田憲子さんの著書『人生後半、上手にくだる』に触発されて。


**************************************************
最後まで、読んでくださりありがとうございます。
あなたとのご縁に感謝🌠

※トップの画像は例の【一歩だけ】の試みで楽しみながら作りまくったバナーの一つです笑。
ちなみにタロットカードは持っていますが、リーディングは出来ません。
今のところ。。



いいなと思ったら応援しよう!