見出し画像

【おすすめスマホ紹介】OPPO RenoA レビュー

アローラ、#ポケカガジェット部 会計の雪宮です。

ポケカ一ミリも関係ないので興味ない人はブラウザバックだ(๑•̀ㅂ•́)و✧


1.はじめに

この度、2年半連れ添ったXperiaXZ1が天珠を全うされまして、後継機を探していたところに彗星の如く現れた本機。

良い噂しか聞かない、というのはガジェット界では落とし穴の塊みたいなものなので、しばらくリサーチするも本当に悪い噂を聞かない。

結局ポイントが溜まってたこともあり思い切って購入してみたので、レビューしてみます…が、ググればたくさんの良質なレビューが出てくると思うので、気になったところなどを少しずつ、なるべく簡単に書いていきたいと思います。


2.外観など

画像1

箱から取り出し裏面を向けた状態

ふ、ふつくしい……
この背面の綺麗さがこのメーカーの特徴であり、購入する意欲の一つになったことは言うまでもないです。

背面だけで言えばHUAWEIなんかも…とか始まると長くなるので、省略。


画像2

安心のRAM6GB、ROM128GB! 
CPUもSnapdragon 710で、ミドルハイな性能なので必要十分。

★らむ?れむ?メイドかな?
RAM:メモリのこと。 多ければ多いほど同時にお仕事ができる。
ROM:記憶領域。 多ければ多いほどミミッキュの画像を沢山保存できる。
CPU:しーぴーゆー。 俗に言う頭の良さ。 855が今一番頭がいい。

機種はOPPOという会社のRenoAという機種。
お値段はズバリ36,800円前後(定価)。

お安い……
40000円÷2年間=一日あたり55円とか。 毎日使うことを考えたらコーヒー1缶よりも安いのは素晴らしい。 その分趣味とか好きなことに使えますしね(これも趣味みたいなものですけど)

OPPOとは…
ガジェット類を自ら検索しない人には馴染みがないかもれないメーカーですが、中国に2003年頃にできた新興の電気機器メーカーです。

オーディオ機器やスマホを主に取り扱っており、コスパの良さで近年大成長を遂げている企業です。
日本でもここ1,2年で急速にシェアを伸ばしているとかなんとか。 

所謂SIMフリー端末なので、三大キャリアのSIMはもちろん、昨今CMがばかすか流れているMVNO(格安SIM)も使うことができます。

★三大キャビア? AIM拡散力場?
三大キャリア:ドコモ、ソフトバンク、auのこと
SIMフリー:携帯会社に捕まっていない携帯のこと。 
      携帯にもよるが、海外でも使うことができたりとても便利
MVNO:OCNとかビックカメラのBICSIMとか。LINEmobileなんかもそうですね。

画像3

最近流行りの縦長の画面なので、Twitterも見やすいしWEBも一度にたくさんの情報が拾えるので結構いい感じです。

画像4

画像5

縦長を生かしてPTCGO&Twitterしてみたり、横向きにしてPTCGOに没頭したり。 結構快適です。
※スペネクのスターターを使ってました

★快適にプレイできたアプリ
・FGO
・PTCGO
・魔界戦記ディスガイアRPG
・プリンセスコネクト:Reダイブ
・Shadowverse
・Deemo
・FFBE…など

画像6

デッキ作成ツールも今までよりも快適(自己暗示)に使えてとてもよい

最近の大きめなiPhoneと同じくらいには情報量が多いんじゃないかな?
僕は一つ前のスマホがオーソドックスなXperiaだったこともあり、画面の大きさにしばらく感動してました。


3.驚きの基本機能

この価格帯(3万円半ば)の機種は基本的に
・防水なし
・NFC(おサイフケータイ)なし
・液晶の質がよくない(こともある)
・音量が小さい
・SNSなどは充分だがそこそこ重いゲームは厳しめ

など、何かを諦めて選択することが基本の価格帯なのですが、この機種は…
・防水あり
・NFC(おサイフケータイ)あり
・有機ELできれい
・モノラルスピーカーながらもそこそこ聞ける音
・プリコネやシャドバならサクサク。
FPSは…どうだろ

★NFC? ゆうきいーえる…?
NFC:通信規格の一種。 モバイルSuicaとかが使える。
有機EL:高めのTVとかiPhoneに使われてる素材の画面のこと。
    黒がめっちゃ黒。


4.最後に

実は3年半ほど前まではモバイル業界におり、そこそこいろいろなものを触ったり説明したりしておりました。

3年前と比べれば、格安SIMもSIMフリー端末もとても選択肢が増え、性能もどんどんコスパが良くなり大多数の人は満足できる性能になってきているんじゃないかな、と今回買い換えるに当たりいろいろ調べた所そう思いました。

みんながみんな、10万超えるスマホを買って、月々5000円、6000円払うことはないんだな、ということを改めて再確認しました。

もちろん、人によって高性能なスマホや大容量で安定した通信が必要な人もいますし、それはそれで納得してるならいいのです。

ただ、使い方の数だけ選択肢があっても良いんじゃないかなと思いました。

ポケカも競技プレイヤーがいればカジュアルプレイヤーだっていますし、ヤナトイ最高! だいぎんじょう!! イェア! ってはしゃぐ大人もいます。 携帯、モバイル事情ももう少し多様性があってもいいのかなと。

…みたいなことは次回、また書いてみようと思います。

次回は格安SIMと三大キャリアについて。

それではまた次回!



いいなと思ったら応援しよう!