ニオイフェチで良かったこと3つ
人には、変わったというか、
フェチというか、
他人には理解されない趣向があると思います。
私は人のニオイが好きです。
特に、寝起きの口と首筋のニオイ。
そっと嗅いでしましまいます。
どうか、気持ち悪いと逃げないで!
大丈夫です、誰にでもするわけじゃないんです。
むしろ、自分の子どもにしかしません。
本当です!
こちらの投稿ではニオイフェチで良かったことを3つ書かせてください。
良かったこと1 体調変化に気がつく
なかなか信じていただけませんが、
私は自分の子どものニオイで、子ども達の体調がわかるし、大体の予測もできます。
熱が出そう、
アレルギーが出ていそう
下痢、
本人も気づかぬ体調変化をニオイから、なんとなく感じるんです。
漢方医学における「四診」ではニオイも大切な要素になっております。
ニオイは、四診の中の聞診に分類され、病者の発する声とともに、治療者にとって、情報を集める有力な手段として認知されています。
良かったこと2 心がまあるくなる。
ニオイを嗅ぐ時は、顔を近づけることになります。
抱きしめたり、くっついたり、
ニコニコしながら近づきます。
自然に触れ合うことで、
「愛しい❣️」
と心から思います。
疲れや忙しさからトゲトゲしていた心も
まあるくなります。
(いよいよ引かれてしまいそうです)
良かったこと3 食べ物に気を使うようになる
MEレベルのフェチになると、
ニオイで食べ物の変化にも気がつくようになります。
その時食べた物のニオイではありません。
消化後の食べた物がもたらす、その人そのもののニオイの変化を感じ取ることが出来ます。
お菓子を食べすぎているときは
無理やり甘くされた苦い薬のようなニオイ。
肉を食べすぎているときは
主張が強いニオイ。
バランス良い食事をしている時は
無色に近い透明のニオイがします。
私は無色に近い透明のニオイが好みなので、
子ども達には出来るだけバランスのよい食事を作っています。(いるつもりです)
———————————————————-
何言ってんだと感じますよね。
でも、もしよかったら長期的にニオイを嗅がせてくれる誰かで試してみてください。
あなたもきっとニオイの魅力に取り憑かれるはず。
———————————-
(追記)
はぁ、子供達が大きくなっても、
香水とか
吐息はバラ、みたいなサプリに
手を出さないで欲しいなぁ。