渋谷のノルウェー、初訪問!
代々木公園近くにある、ノルウェーのコーヒーショップ、フグレンを訪ねました。
かつてノルウェーに行った時は、フグレンへは寄らなかったので、日本のフグレンしか知らない私…あははっ。
あ、フグレンは浅草にもあります。
浅草のフグレンへは行ったことがあるんですけど、一番最初に進出したのがここ。北欧好きとしては、やはり行ってみなくてはね!
ひょっとしてこちらは、元は一軒家だったんでしょうか。
普通のお宅だったであろう場所を、カフェにしてしまうとは。
コーヒー豆はもちろん、フグレンのオリジナル・トートバッグなどグッズも買えるようでしたよ。
このお皿、初めて見ました。
調べてみたら、ノルウェーのFIGGJO(フィッギオ)というメーカーのもの。
和のお惣菜にも馴染みそうではないですか?
北欧の食器って、和洋どちらも合うようなものが多い気がします。
壁を背にして目の前は道路なんですが、通り過ぎる車が高級車ばかりで、オドロク。
浅草のフグレンへは、毎年7月ほおづき市の時に行っています。
フグレンにパンをおろしていた上野のVANER(ヴァーネル)さんが、お店をたたんでしまったので、今はおそらく違うところから仕入れているのだと思いますが、シナモンロールがなくて、ちょっぴり残念でした。
たまたまなかったのかな。
ちなみに、そのVANERを営んでいらしたパン職人のご夫婦は、現在ノルウェーのオスロでまた新たに研鑽を積んでいらっしゃいます!
ストックホルムで活躍する日本人パティシエ・ヴェントゥラ愛さんのインスタで、最近お二人の写真を見ることができ、嬉しくなったのでしたー。
こうして日本にある”北欧”を、マイルストーンを集めるが如く一つ一つ訪ねるの、心が躍る〜。
おばあちゃんになって海外旅行が難しくなっても、ずーっと楽しめそうですよ☺️