見出し画像

「千葉ロッテマリーンズ」所属実在選手 ネフタリ・ソト「パワプロ2024-2025」

パワプロで初めて作成した実在プロ野球選手紹介のページです。

選手紹介

ネフタリ・ソト(Neftalí O. Soto)
ポジション:一塁手
経歴:MLB、AAA等(シンシナティ・レッズ等、2007〜2017年)→横浜DeNAベイスターズ(2018〜2023年)→千葉ロッテマリーンズ(2024年~)

パワナンバー:10800 90522 82049

選手能力
守備適正・起用法など

※マイライフで無理矢理作成しているため、経歴、プロ年数等おかしいのはご容赦を。
なお、一番おかしい、皆さんが納得出来ないだろうポイントは・・・後述。
※以下の成績はスポーツナビさんの記録を引用、または一部再計算しております。

今季、千葉ロッテマリーンズに加入。
ベイスターズ時代後半、その力は鳴りを潜めていたが、昨年の本塁打王のポランコとともに、長距離砲不足に悩むロッテ打線を牽引。
得点圏に強く、リーグ2位の打点を記録。
またホームランはソロ9本に対し、2ラン、3ランはそれぞれ6本とランナーを置いた場面で勝負強さを発揮。
特にランナーが2人いる状況では打率.397、49打点と暴れ回った。

シーズン終了後、早々にロッテと来季の契約に合意。
引き続きその打力を発揮することを期待したい。
というか、来ていただいてありがとう・・・!

選手能力など

デフォルト(Ver.1.05)から変更している箇所について記載します。

基礎能力

初手反省ですが、狙って付けた数値は走力E40(デフォに同じ)と捕球E44(エラー数が少ないので少しアップ)のみ。ミート、肩力はデフォと同じ、守備は捕球を上げたことを加味してD56に下げようとしたのですが、経験値がオーバーして断念・・・
パワーは後述する特能を増やした関係でむしろB71ぐらいにしたかったのですが・・・

一方、サブポジ適正ですが、今作から?マイライフでの適正練習はメインポジの10%、40%、100%の3段階になったと思われます(まだ試行回数が少ないこと、また練習レベルなどに影響される可能性もあり、断言はできませんが)。
以前は10%、50%、70%(80%?)、100%ともう少し段階が細かかったと思ったのですが・・・
本当はセカンドは50%、外野は70%にしたかったのですが、仕様の壁に阻まれて、40%で妥協しました。
守備適性はもうちょっと改善を希望したい・・・

特殊能力

本題、というかこれらを付けるためにマイライフで育成しました。

ミスター3ラン:今季のソト選手はランナーを1人又は2人置いた場面でのホームランが多く、さらに2人置いたときの打率は前述のとおり、4割近く。
チャンスBでもある程度は表現できると思いますが、得点圏打率.321を更に上回る走者2人の状況の強さを表現するため、ミスター3ランは強振時のみ、しかもパワーしか上がらないのですが、付与しました。

秋男:デフォでは夏男。7月打率は.300ですが、8月がちょっと落ち込んで.220。しかし9月になると.338に7本塁打と出色の成績。
これは秋男でしょう。

巨人キラー:こちらも反省案件ですが、本当は球団キラーは付けたくなかった・・・いや、厳密にはこのソトさんを作り始めた9月半ば、スキップで進めていたら育成3年目に楽天キラーが付いてしまったのですが、現実の9月半ばまでは対楽天の打率は.310を超え、他球団より結構よかったので、まぁ付いてもいいか、とほっといたのですが・・・
9月が終わってみると成績は他のパ・リーグ球団とさして変わらず・・・
改めて最初から10時間ぐらいやり直すのが嫌になってしまい、それならと打数が少ないけど成績が良い巨人(OPS1.250)に無理やりしたという次第です。
・・・特に巨人さんに恨みはありませんです。

球団キラーは獲得条件が攻略本でも不明、かつ単一シーズンの球団ごとの対戦成績は参照できないため、条件を特定しづらい・・・

パワター

シーズン後半のソト選手、デフォのパワターより大分ヒゲが薄く見えるのですが、かと言ってヒゲをなくしてしまうと特徴が消えてしまう・・・
ということで、顎部分は残しつつ、もみ上げ部分は無いタイプ、そしてヒゲの色を若干グレー(というかアッシュ?)のものにしています。

そして最後に最大級の反省ポイントが・・・
もしダウンロードしていただけたらわかってしまうのですが、

・・・

このソト選手、所属がオリックスになっているのです!

マイライフでの育成は、ロッテで始めて、本当はそのまま行きたかったのですが、4年目でまさかの戦力外・・・(打率.220ぐらいでしたが本塁打15本、打点60点挙げてたのに・・・)
DeNAに拾われて、これも運命か、と思ったのもつかの間、FA権を得てロッテに戻ろうとして、20回ぐらいロードを繰り返しましたがロッテからの獲得は打診されず・・・
前述の楽天キラーを巨人キラーに付け替えるため、パ・リーグ球団に移籍することは必須(交流戦でしか対戦せずシーズン成績が操作しやすいため)、泣く泣くオリックスに行くことに・・・
この件に関しては伏してお詫びします・・・
アレンジでロッテに所属させてやってください・・・

余談

そんなこんなで、マイライフでしか付けられない特能を搭載した実在選手が作成したくて、今季ロッテで活躍した選手の中からソト選手で作ってみました。
いくつか反省点はありますが、自分としては概ね許容できる範囲で、マイライフで狙った能力にする際の最大の難点である人気者も付けないように出来て、作り終えた今は満足感があります。

もはや球団キラーや季節男系は公式の専売特許ではありません。
また、アプデで大谷選手に付いた野手威圧感も、マイライフなら投手で取得可能。なんなら野手に投手威圧感なんていう変な選手も(投手能力を上げる術がありませんが・・・)。
皆さんもマイライフで理想の選手を作り上げましょう!

まぁ、細かい能力設定を狙えば狙うほど、人気者、球団キラーの強制取得にそれらを消す手段がないこと、経歴・プロ年数(特に外国人選手と社会人・独立出身)が書き出した後に変更出来ないこと、守備適性や経験値管理に悩まされてストレスを抱えるかもしれませんが・・・
今後何人かオリジナル選手をマイライフで作りたいので、めげずに頑張っていきたいところです。