夫婦の会話の言語学:「それより」

以下は創作です。大阪弁はなんちゃってです。

(朝、「妻」がコーヒーを入れるガラスの容器を割ってしまった)

妻:肉まん食べる?

夫:食べる。それより、コーヒーのガラス容器、ニトリに買いに行ってくれるの?

妻:肉まん、要らんの?

夫:「要る」ゆーたやん。

妻:「それより」ゆーたやん。

夫:「肉まん」の答えは「要る」でしまい。それで次の話題に移ってる。

妻:そんなん、勝手に話題替えられたら困るわ。

夫:肉まん、食べるかどうかに深い議論は必要ないやん。「食べる?」「食べる」でしまい。次にもっと重要な議論に移りたいという意味での、「それより」や。

妻:そんなん、「それより」は、「肉まん食べる」よりコーヒーの容器を買うほうが先やいう意味やんか。肉まんいらんの?

夫:「肉まん」いるわいな。朝から仕事で何も食べてないのに。

妻:じゃあ、肉まんやな、ニトリ行かんでいいねんな。

夫:肉まんは食べる、ニトリはそのあとで行ってほしい。

妻:肉まんいるんやな。

夫:要る

結局、肉まんは出たけど、コーヒーのカリタとかメリタとかいうのが出てきて、コーヒー用のガラス瓶はコーヒーを飲むためには特に重要でなくなったと判断され、後回しになった。「それより」は却下され、当面ニトリには行ってもらえなくなった。

夫婦の会話:言語学者の家庭変1もどうぞ