![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50340121/rectangle_large_type_2_88c08582c4917a5eec047e7e507195e9.png?width=1200)
シングルサインオン:Zoho Vault?
皆さん、様々なクラウドサービスを利用していく必要がある中、
同じパスワードを利用していませんか?
同じパスワードを利用していると、一つパスワードが流出してしまうと、
「メールアドレス」+「パスワード」から第三者にログインを許してしまう
かもしれません。
そこで便利なサービスが『シングルサインオン』です。
今回はシングルサインオンツール:Zoho Vault(ゾーホーボルト)を
ご紹介します。
Zohoって?
Zoho自体については「Zohoってどんな会社?」の記事で
詳しくご紹介しています。
Zoho Vault(ゾーホーボルト)ってどんなツール?
Zoho Vaultは、複数サイトのID/パスワードをあらかじめ登録しておくことができ、クリック一つでパスワードを入力することなく、ログインできるサービスです。一つのマスターパスワードを入力するだけで、様々なサービスを
統括できるので。シングルサインオンサービスと呼ばれています。
シングルサインオンって?
シングルサインオン(SSO)とは、1組のID・パスワードによる認証を1度行うだけで、複数のWebサービス・クラウドサービス・アプリケーションにログインできるようにする仕組みです。
シングルサインオンって便利なの?
シングルサインオンを利用するメリットは下記です。
①パスワードは一つ覚えるだけでOK!
例えば10個のクラウドサービス、すべてのパスワードを違うパスワードに
した際、すべてを覚えておくのは容易ではありません。
各サービス違うパスワードを設定しておいても、シングルサインオンサー
ビスを利用すれば、覚えるパスワードは一つだけです。
②パスワードを知らせることなく従業員にサービスを利用させることが可能
共有クラウドサービスを利用する際、パスワードを教えてしまった従業員
が退職してしまったら、パスワードを変更する必要があります。
シングルサインオンを利用すれば、クラウドサービス自体のパスワードを
知らせる必要がないので、退職後もパスワード変更が不要です。
③パスワード漏洩リスクが低くなる
パスワードの使い回しが減るため、漏洩リスクが低くなります。
④管理者の負担減
利用者自身がしっかりID管理を行えるため、情報システム部門の負担が
少なくなります。
機能を詳しく知りたい?
①パスワードの保存と整理
すべてのパスワードを安全に保存し、かんたんにアクセスして管理できる
ように整理。Zoho Vaultは、極めて強力な暗号化規格であるAES-256でパ
スワードを暗号化します。
②パスワードの共有
ユーザーごとにアクセス権限レベルを設定して、組織内で共通パスワード
を共有することができます。テキスト形式での表示を無効にすることで、
パスワードを安全に共有。信頼できるビジネスパートナーにアクセス権を
付与するときも、アクセス権限をリアルタイムで取り消すときも、ワンク
リックで可能です。
③直接ログイン
ワンクリックでWebサイトにログインでき、パスワード入力を再度求めら
れることはありません。
④責任者と役割
すべてのパスワードの所有者を明確にしましょう。各ユーザーに役割を割
り当てることで、詳細なアクセス制御が実現します。組織を離れたユーザ
ーから即時にアクセス権限を剥奪することもできます。
⑤パスワードポリシーなどのツール
組織のパスワードポリシーを設定し、強力なパスワードを生成できます。
パスワードを一括インポートし、安全なオフラインアクセスで使用するた
めにエクスポートすることも可能です。
⑥セキュリティ
すべてのパスワードや機密データは、米政府が承認した最も強力な暗号化
規格であるAES-256を使用して暗号化されます。Zoho Vaultへのログイン
に入力するパスフレーズは暗号化キーとして使用され、どこにも保存され
ません。ユーザー本人の記憶にのみ残され、他の誰であっても永久に復号
も表示もできません。監査証跡によるアクティビティの追跡、ユーザーア
クセスの一元管理、各パスワードにアクセス可能なユーザーの可視化が可
能になります。
⑦利便性
Webブラウザーとインターネット接続さえあればZoho Vaultにアクセスで
きます。外出先からでも、モバイル機器を使用してすべてのパスワードに
安全にアクセス可能。Zohoモバイルアプリのオフラインモードを使用すれ
ば、インターネット接続がない場合でもパスワードにアクセスできます。
無料プランはある?
もちろんZoho、無料プランが存在します。
個人向けであれば無料でずっと利用できます。
いかがでしたでしょうか?
私も利用していますが、
・いちいちパスワードを覚えなくていい
・ブラウザからログインすればスグ利用できる
生産性を上げるためのツールとしてシンプルですが、効果がでやすい
Zoho Vault、試してみてはいかがでしょうか?
「大畑祐貴@Zohoマーケティングコンサルタント」ツイッターも是非!