見出し画像

大好きなALL BIACKSと初めてのマラソン応援。そして…

こんにちは!笑顔と元氣をお届けする治療しない治療家の浅井優季(あさい ゆき)です(^^)

10月26.27日に行きました、横浜〜金沢〜富山の移動旅について書いていきます!


10月26日は日産スタジアムでラグビーの『JAPAN vs ALL BLACKS』試合がありました🏉
1年前に見にいったALL BLACKS XVの試合の時に今回の日程でフル代表が試合をする事を告知していたので、1年間見たくて見たくて待ちに待った試合です🖤


1年前のnoteはこちら💁‍♀️



ずっと生で見たかった選手を観に🏉🖤

26日はほぼ始発で新横浜に向かいました🚅
ついてはじめに向かったのは、お母ちゃんと第二の母が行きたいと言っていたパン屋さんへ🥖

バゲットサンド
クロックムッシュ

私自身も久しぶりのパン屋さんで、何を食べようか迷ってしまうほど朝から美味しそうな香りとたくさんの種類が有りました😋

以前食べて美味しかったミルクフランスはお昼頃からしか売っていないみたいで、食べられず残念😢
また売ってる時間に行って食べたいなと思います💓



美味しいパンを購入して食べた後は少し早いけど会場に向かいました🏟️
物販やイベントが11時からという事でしたが10時過ぎの新横浜駅からスタジアムに向かう道にはラグビーのユニフォームを着た人たちがたくさん😳


会場もラグビーファンに溢れていて活気が有りました🏉
グッズ売り場には開店前からものすごい人の量で大行列!

日産スタジアム
ALL BLACKSグッズ売り場🖤

たくさん可愛くて欲しいものがありましたが、グッと堪えられた自分の意思を褒めてあげようと思います!笑

席からのグラウンド
w-up後の円陣🖤
選手入場
スコア
試合後の円陣
試合後の交流

アップの時間から試合が終わるまでずーっと幸せ時間でした☺️
世界最高峰の選手たちのアップはトレーナー目線で見させてもらっても学ぶことばかり!
Mobilityもstabilityもしっかりとあり、普段勉強会で学んでいたり仕事で定期しているもののトップになるとこうなるのかを見させてもらえるのがありがたいです✨

プレーも当たり負けない体に当たられてもボールをキープする力などひとつひとつのプレーが洗練されていて見ていて美しいと思いました🤩

好きな選手たちもたくさん出ていて、生でプレーを見ることができて幸せすぎる時間でした🖤
またいきたいです!!!




ラグビーの試合が終わってからは東京駅から北陸新幹線に乗って金沢駅へ🚅
東京駅に着いた時に初めてのドクターイエローを見えたり、初めてのかがやきに乗ったりと初めて尽くしでワクワクが止まりませんでした🤩


金沢駅に着いたのは21時前。
この日は先に金沢入りしている夫のホテルに向かい大浴場で羽を伸ばして就寝しました🛌


はじめてのマラソン応援📣

2日目。10月27日は海時さんが人生初めてのフルマラソンを走る為、私自身も初めてのマラソン応援に行きました📣
普段自分が走るか、毎年の名古屋ウィメンズマラソンで補助員に行くかしかした事がなく、純粋な応援は初めてでした。

応援と言っても知らない金沢の土地でどう言ったら少しでも多く応援する事ができるのか、海時さんの走るペースと応援場所の距離や自分自身の脚などを考えて応援場所を探すのは大変で、難しい!

いろんなマラソンで熱心に友人やパートナーの応援をしている人たちはすごいなと尊敬します✨

ホテルからスタート地点に向かう。朝日と共に🌅
鼓門でパシャリ

元々スタートからゴールまで5回みえるかなと思っていましたが、一回逢えず…😂
ただゴール間近で想定外の場所で見ることができ、最後の競技場でも見ることできたので計6回応援をする事ができました(^^)

海時さんも初めてのマラソンで途中で脚がうごかなくなったり、痛みが出てきたりとマラソンを走ってみないと分からない事もたくさん経験したみたいで辛そうですが完走できて嬉しそうでした😊

ゴール後完走記念に。顔から疲労が出てる

記録は4時間30分くらいで走れたみたいで、少しずつ練習をしていた成果も出ていたのかなと思います。
悔しい部分もあったみたいなので、また次のときなのかな?
その時は私も走るのか、応援するのか楽しみたいと思います♪



そして…はじめての🎼

マラソンを走り終えて、金沢駅に戻りそこから富山駅に移動🚅

ヴァイオリンのレンタルやメンテナンスでとてもお世話になっている『弦楽器工房ポコアポコ』さんが出店されている展示会が26.27日と富山市でやるという事で初めてのヴァイオリンの展示会にお邪魔させてもらいました🎻

展示会の会場

はじめての展示会で何をどうしたらいいか分からないと思ったので、行く前のレッスンの時に先生に質問!
指輪やネックレスなどのアクセサリーは外す
いろんなヴァイオリンを弾かせてもらって好きな音、響きなどを感じてみる
事をしてきたらいいよとアドバイスをいただいてから参加!


行った時にもスタッフのお兄さんが楽器の説明などをしてもらい。
高額なものから比較的安価なものまで幅広い楽器を触らせてもらいました✨
また新作から100年近い年代物まで年代も幅広い楽器が展示されていました。


楽器ひとつで良い車や家が買えるくらい高額な物もこんな機会だからと弾かせてもらいました😳
正直手は震えましたが。笑
木の種類や年齢によってこんなにも音が変わるのかと。
今までレンタルさせてもらっているヴァイオリンしか弾いた事がなかったので自分の身体で感じる事ができてとても貴重な経験をさせてもらいました✨
また弓ひとつもいい車が買えるほどの金額のものがあり、弓が違うだけで音がまた違う。
ヴァイオリンという楽器の奥深さを知れた時間になりました。


この2日で横浜から金沢、富山と大移動をし、たくさんのイベントがありとても楽しい2日間になりました🤩


ここまで読んでいただきありがとうございます😊

笑顔と元氣をお届けする治療しない治療家
浅井優季(あさい ゆき)

いいなと思ったら応援しよう!