![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83328590/rectangle_large_type_2_d3586c8b5beff0aa680817b94116305b.png?width=1200)
最高の佐賀旅✨ vol.5
こんにちは!
笑顔と元気をお届けする治療しない治療家の浅井 優季(あさい ゆき)です(^^)
5月28〜30日に行った佐賀旅の日記をまだ書いています!笑
やっと2日目。よければ1日目の日記も読んでみてください😊
2日目。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83426655/picture_pc_5ae903ab0f892b3ea7d62262d449903c.jpg?width=1200)
朝は6時から朝風呂に🧖♀️
朝は男湯と女湯が交換されます!
雰囲気も広さも全然違う男湯!!
女湯の2倍以上あるのではないかというくらいの広さ。開放感が全然違います😳
サウナ室は女湯の真っ白の部屋とは打って変わって黒を基調とした真っ黒な部屋。
電気も付いておらず、部屋の中には窓から一筋の光が差し込むだけ。
水とほうじ茶のセルフロウリュができる静かで自分と向き合えるサウナです。
ほうじ茶でロウリュをすると部屋全体に良い香りが広がり、日本人でよかったと思える優しい気持ちになれます☺️
水風呂は外の露店スペースにあり、16℃
120㎝の深さがあり、武雄温泉の肌触りの良い水がとても気持ちいいです!
お風呂の中には長細い浮き輪もあり、それにつかまってプカプカ浮くこともできます✨
外気浴は大きな岩が置いてあったり、イスもたくさんの種類があります。
更には床にごろんと寝転んだりもできるので開放感が半端ない!!!
自然と一体になれる感じがあります🌳
女湯にあった休憩スペースよりも広いラウンジが男湯にはあります🤩
中にはデトックスウォーターや温かい番茶、羊羹や塩プリンも食べれて、座れるスペースもたくさん!
ずっと話したり、MTGもやれちゃうほど素晴らしい空間なんです!
これはぜひ現地に行って体験してほしい
前日にお話ししたお姉さんたちとも出会い、たーくさん話をさせていただきました🤩
それぞれ違う土地で、違う仕事をして出会う事はなかなかない中サウナという共通の好きから仲良くなれる、なんて素敵な時間なんだろうと改めて感じました✨
言葉だけでは表せないほどに良い場所です。
朝風呂、朝ウナを心ゆくまで堪能した後は朝ごはん🍚
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83359243/picture_pc_6deeb6e37bdf78f48135fccfbffd4732.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83359245/picture_pc_b6e5a7044a2014558b684a10d6c04660.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83359352/picture_pc_b8451c10019c7ae3d4dc6863dff50c1a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83359353/picture_pc_045386c1ddee1d242f273fd4ffff0b53.jpg?width=1200)
朝から大満足のご飯!
どれを食べても美味しくて、ごはんのお供しかないのでおかわりしたくなってしまうほど😋
ゆっくりと朝の時間を楽しみました♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83359682/picture_pc_27169b1b25bb57ce6c092987bbf89e86.png?width=1200)
部屋からの景色も気持ちいい青空で最高!
ゆっくりと部屋で休憩をしてから、レンタサイクルをして外に遊びに行きます🚲
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83426750/picture_pc_032228add449c5b4795b2b440b7c61a7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83426785/picture_pc_a53de8dbb1e268b69c69cf673b4f7851.png?width=1200)
ホテルの周りは車もほとんど通らず、木々が生い茂っていて空気が気持ちいい!
坂がたくさんありますが、電動自転車なのでへっちゃら!
気持ちよく登って降って武雄市街に向かいます🚲
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83426985/picture_pc_d72970391885c00fcf8e656bb7199a9b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83426987/picture_pc_93c66fc77760608496817276994512f2.jpg?width=1200)
まず向かったのは「武雄神社」です⛩
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83554887/picture_pc_d166437039e6b70b401ea4a17b6aab2d.jpg?width=1200)
入ってすぐのところに夫婦檜があったので参拝!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83555282/picture_pc_45fceea249dc27bb02e0c4e0b9faa825.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83555281/picture_pc_9092bce419ad4dd491f58edef932a771.png?width=1200)
本殿は白を基調としたシンプルで素敵な建物。
境内からさらに奥に行くと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84069541/picture_pc_2cab47a4e23e1cb42e4cb5cb51e9c417.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84069542/picture_pc_e4a01129368a5d766b2a979663dd47c3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84069543/picture_pc_c8190b7d8c1c2068cd128307c7aae1a4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84069544/picture_pc_a271d61b3f398476fd8bc2316ecbfe54.jpg?width=1200)
御神木である樹齢3,000年の大楠があります!
鳥居から大楠まで少し歩きますが、近づくにつれてどんどんと空気が澄んでくる感じがします。
更に大楠の側は空気がシャンとして神聖な感じが漂っていました。
しばらく眺めて、深呼吸をしているとどんどん体の中からスッキリとする感じがして気持ちがいい✨
雰囲気のとても良いステキな神社です⛩
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84069753/picture_pc_7641afec5217252f052034eca65f3e58.jpg?width=1200)
御朱印もいろんな種類がありましたがこちらをいただきました。
武雄神社の参拝をした後は近くに違う楠がある事を知ったのでそちらに向かいます🚲
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84069988/picture_pc_217058c1bf23e9894706987d34cb7da9.jpg?width=1200)
自転車で2、3分のところにある『塚崎の大楠』です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84070060/picture_pc_9992f8bbb0f6abc9eb51e2f1d33b6c06.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84070052/picture_pc_e05a11c3a165e7de4a74b7958a538591.jpg?width=1200)
先程の神社とは違い舗装されていない山道を進むと大楠が出てきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84070210/picture_pc_5e1905e346e716636164870751a1afe8.jpg?width=1200)
こっちの楠は中にも入れてより近くに感じることができます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84070469/picture_pc_292abb5006e018bcb4f5f9a1d974fe0d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84070468/picture_pc_51f7540bf165d4d277ff4bbd5ac130c4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84070436/picture_pc_11040dafa7f70eaf187af2df64452d01.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84070470/picture_pc_299e669b3b82e64d63d0d11d9eeed99a.png?width=1200)
どうやって生きているのか分からないくらいに大きな穴が空いており、上から太陽の光が差し込んできて幻想的な感じがあります。
ぜひ武雄神社に行った時には塚崎の大楠にも足を運んでみてください✨
2つの大楠を見た後は近くの武雄市図書館に行ってみました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84335181/picture_pc_7e0062664f47f1ace00dd4a0c85911e8.png?width=1200)
知っている図書館とは全く違う外観!
中も開放的で広々としたオシャレすぎる作りになっています😳
蔦屋書店やカフェも併設されており、本を借りるだけでなくいろんな使い方ができます(^^)
隣にはこども図書館も別建物であり、こども目線で本が選べるように低い位置に本が並べられていたり、真ん中に広めのスペースがありゆっくりと本を読んだり、飽きたら遊んだりとできる良い空間でした✨
大人の図書館とは全く別の建物になる為こどもが元気に声を出したりしても他の人もびっくりしない作りになっているので親も安心して利用できるのではないかと感じました☺️
良い図書館が自分の住む街にあったら私もたくさん利用したいなと思いましたし、本好きな人がたくさん増えるのではないと感じました!
時間もお昼過ぎたのでちょっとだけご飯を食べに行きます🥟
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84491010/picture_pc_af7545e805dbd37e574d94de3334254c.jpg?width=1200)
『餃子会館』さんです🥟
餃子が美味しいとの情報を得てぜひ行ってみたいと思い行ってみることに!
13時頃お店に着きましたがすごい人で入るまでに30分くらい待ちました😳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84491243/picture_pc_def4b2e860d2793dc871bf7e839896ff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84491244/picture_pc_5eb6a9d180e757b1dec44863438a4399.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84491288/picture_pc_9e60a3d659d3671035de71846a01983b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84491247/picture_pc_1c6894fca169b33e305c30b184ad3682.jpg?width=1200)
朝ごはんも残っており、きっと夜もたくさん量があるだろうなという事で少なめに注文!
ラーメンは優しい豚骨味でそのまま食べても美味しいですが、卓上にある紅生姜を入れると味が締まって更に美味しくなります♪
餃子は肉厚な皮でカリッと焼かれていて中から肉汁溢れる熱々な餡が出てきて美味しい😍
ひとつひとつが小ぶりなためたーくさん頼んでもペロッと食べれてしまいます😋
美味しいご飯の後は前日の優勝の際に品出しをしてくれたおばちゃんに聞いたオススメのお茶屋さんに🍵
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84513367/picture_pc_7bc46d12d379c3393b946d1b1759ce2c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84513368/picture_pc_4f160d2f3163a81f987cd9dac57a98ca.jpg?width=1200)
人や車のほとんど通らない広大な景色を楽しみながら進んでいくと住宅街の中にぽつんとあったのが『原茶屋』さんです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84513457/picture_pc_4deb0c230bee82e3d0d850a8a9a34870.jpg?width=1200)
お店のお母さんがとても優しく良い方で値段の違いやお茶の違いを丁寧に教えてくれました(^^)
オススメしてもらった新茶を購入!
今でも家で淹れて飲んでいます🍵
その後はゆっくりとホテルに帰りました🚲
またホテルでの生活は次に持ち越したいと思います。
長々となっていますが、ここまで読んでいただきありがとうございます😊
よろしければイイね、フォローお願いします!
笑顔と元気をお届けする治療しない治療家
浅井 優季(あさい ゆき)