ヨーロッパ旅行記:秋のベルギー🇧🇪
9月は意外と学校が忙しくなく時間がありそうということで、急遽ベルギー旅行を決定!パリからブリュッセル(ベルギーの首都)行きの電車のチケットは高くなってけど、BlaBlaCarでアントウェルペンまで行くドライバーを偶然見つけたので、そこに寄ってからブリュッセルに行くことに〜
2018-09-15 パリ→アントウェルペン→ブリュッセル
パリ北駅の近くでBlaBlaCarのアプリで見つけたドライバーカップルと合流。運転してくれたのは、フランス人なのにコーヒーが大嫌いで常にコーラ飲んでる若いお兄ちゃん笑
朝早かったので車の中ではほぼ寝てたけど、アントウェルペンの聖母大聖堂の前で車を降ろしてもらう。大聖堂というよりはほぼ博物館で、8€くらい入場料取られた。フランスは基本無料なのでちょっとびっくり!
フランダースの犬のネロが天国に登っていった聖母大聖堂。
大聖堂の前にはネロとパトラッシュのオブジェ。
この屋根の形。ベルギーでよく見るけど、どんな利点・機能があるのかわからん…
たくさん歩き疲れたので、ワッフル屋さん「Van Hecke」で休憩。
現代アートの市民美術館「Museum aan de Stroom」に立ち寄る。
建物の形がおしゃれな近代美術館。屋上からのアントウェルペンの街全体が見渡せる。通常の展示だけなら無料。
アントウェルペン中央駅に到着。駅舎も建築物として、見応えあり。
ここから電車でブリュッセルに向かう。
ベルギーに留学中の友達と合流して「グランプラス」に到着。写真では伝わりにくいけど、広場の中心に立つと見渡す建物、全部豪華で迫力ある!
小便小僧(よく何か着てるらしいけど私はノーマルの姿が見たかった笑)
別の日にとった通常の小便小僧。
夜ご飯はベルギー発祥のレストラン「chez Léon」で。飲み過ぎ食べ過ぎ喋りすぎた。パリにも店舗がたくさんあるので、ムール貝をお腹いっぱい食べたい時にオススメ。
2軒目には、数千種類のビールがおいてあるバー「デリリウムカフェ」に行く。メニューが電話帳みたいだった笑
2018-09-16 ブリュッセル→パリ
翌日は一人で観光。たまたまバス・トラム乗り放題の日だった。
「ブリュッセル王宮」
「サン・ミッシェル大聖堂」
ちょっと中心地から離れた公園にある変なオブジェ「アトミウム」を見に行く。1958年のブリュッセル万国博覧会の時に作られたモニュメントらしい。近くの公園は広くて涼しければピクニックとかに良さそう!
最後は人気のアイスクリーム「Gaston」を食べる〜テラス席満席だったのに中はガラガラ(ヨーロッパ人は本当にお日様が好きみたい)日本人には嬉しい。
お店の外まで行列できてたけど回転率は高いので待ち時間は少ない。
帰りもBlaBlaCar。運転手の人30分くらい遅刻してきたけど、なんとか合流。
他の同乗者の女の子2人からパリ市内の地理や治安について色々教えてもらう。
お土産にビールとチョコたくさん買った!(ここから私のビール瓶収集が始まる笑)