見出し画像

JPROで人生の船出!夢を叶えるためのオールインワンコミュニティ①


「自分で稼いでみたいけど、何から始めればいいか分からない…」

そう思って、様々なコミュニティの説明会などに参加する人は多いと思います。まさに、私もその一人です。
その中で、多くの講座を見てきました。
教えてくれる内容は非常に魅力的で、実際に入会したものもありますし、説明会で、ちょっと自分には合わないな・・と思ったコミュニティも多くあります。

コミュニティに入って学びを進めるうちに私の中では1つの超えられない壁が立ちはだかりました。
ノウハウは教えてもらえるし、ステップもわかりました。
しかし、いざ・・となると、これで世の中に出してよいのか?
本当に、うまくいくのか、、、急に大きな壁が立ちはだかりました。

アイデアを考えるのは比較的得意な私は、アイデアが何順も更新されていきましたが、世に出すことはほとんどできませんでした。
今まで「売る」ということにあまり関わる仕事をしてこなかったこともあり、自信が持てずにいました。

あとは、やるだけ!

あとは、「やるだけ・・・」何人の人に言われたでしょうか・・
自分でもわかっているんです・・あとは、やるだけ、、世に出すだけだと。
でも、そこには目には見えない大きな大きな壁が立ちはだかり、、止まってしまうのです。

JPROとの出会い

JPROを選んだのは、もちろん知識的なノウハウに関する魅力もありましたが、一番はテストマーケティングのチャンスが制度として用意されていることでした。
と、言いながらまだそこにチャレンジは出来ていないのですが、他のメンバーの方のチャレンジを見ていて、勇気をもらっています。
というのも、みんながみんな、完成した状態で挑戦しているわけではない・・ということ。

どういうことかというと、私は、まだ商品が整ってないから、テストマーケは出来ないなぁ~と思っていたのですが、相談をしてリサーチのためのヒアリングなどの機会を得ている方もいらっしゃいました。
これは、私にとってはとても大きい事でした!もちろん、許可制ですので何でもかんでも・・というわけにはいきません。
だからこそ、コミュニティのクオリティが担保されているんだと思います。

オールインワンのありがたさ

通常のコミュニティは1つの分野に特化していることがほとんどです。
例えば
 ・SNSマーケティング
 ・コンテンツマーケティング
 ・Youtube運用・・
などなど。
それは、当然のことだと思います。しかし、JPROは違います。
メインとなる教材だけでなく、事業をつくっていくうえで必要となる教材のほとんどが用意されています。
しかも、各領域の専門家に直接質問できる講座が準備されています。
コラボなどは、よくありますが、ここまで広くカバーされている講座が他にあっただろうか・・?いやぁ~ない。本当に。
しかも、マーケティング関係だけでなく、法務までカバーされている!
ね、本当にオールインワンでしょ!

用意されている各講座も勿論完全版・・とはいかない。でも、それこそ、教材を学び、直接質問をする中で、もっとこの先生から学びたい!と思ったら、安心した状態で、その先生の講座に申し込むことが出来る。
これって、本当にすごいことだと思う。

仲間との交流でモチベーションアップ

JPROには、同じ夢を持つ仲間がたくさんいます。

コミュニティイベントやオンライン講座などを通じて、仲間たちと交流する機会も多く用意されています。モチベーションを維持し、刺激を受け続けることも出来ますし、直接つながることも出来ます!
オンライン講座が増え、直接交流する機会が減っているので、リアルで会う機会が用意されているのも非常に貴重だなぁ~と思います。

「繋がりと広がり!」を大事にしてくれていることも大きな特徴の一つです。
私は、まだ直接皆さんにお会いする機会を迎えていないのですが、来月に大きなサミットの機会されていて、もちろん、そこには参加する予定です!

一歩を踏みだすための機会が目の前に!

JPROは、一歩を踏み出すための機会も用意してくれています。
その一つが、このブログです。
ブログをはじめようと思いながら、なかなか書いていなかったのですが、ありがたいことに、Jさんが、ブログを書く機会と理由を用意してくれました。
イメージとしては、目の前に船が到着するので、あとは乗るだけ!!といった感じです。
後は乗るだけ!その状態まで用意してくれるのが、JPROの特徴です。

JPROにチャレンジすることを決めた時も同じ状態でした。
これほどのサポートと網羅性のある教材が用意されていれば、なかなか勇気のいる金額の投資が必要なのが当たりまえ。その覚悟をしていました。
しかし、このJPROは、他の講座と比べても、ダントツに費用が掛からない。
すでに、他の講座に投資をしている私は、この金額以内でないと、投資は無理・・という金額が決まっていましたが、まさかのその額を下回りました。
本当にびっくりしました。。。

なので、目の前に到着した船に乗った!その状態でした。

機会を活かすも殺すも自分次第!

ただ、これだけの機会ときっかけを用意してくれていても、その機会を活かすかどうかは本人次第です!そして、その機会を活かしてその後どこに向かうかも自分次第。
どの講座もその点は変わらないかもしれません。しかし、JPROが違うのは、目の前まで船が迎えに来てくれること!!これは、私にとっては、本当に大きな違いです。

最後に

今回のブログをきっかけに、もともと書こうと思っていた記事の執筆も進めていきたいと思います。
何事もチャレンジ!
実践することで、初めて次への一歩が繋がります。
頭ではわかっていても、なかなか出来ないのが人間。その典型が私。
でも、もう船には乗りました!この乗船した船を降りない限り、必ずたどり着く。
自分自身の羅針盤をしっかし定め、前進していきます。

ということで、これからの私のチャレンジをぜひ、見届けてくださいね!