2025年1月10日 信念ある学びを

 足元がすうっと冷えてるなと思いながら意識が立ち上がった。寝る時に体温が上がらないように足元に空気の通り道を作っていたところから冷気が入ってきている。自動で空気穴が閉じてくれたらいいんだけどなと思いながら足で穴を閉じて暖かさを守る。

 仕事が休みなので部屋の散らかっているところを整え、年末から読み進めていた「学びがわからなくなったときに読む本」(鳥羽和久著)を読了した。著者がさまざまな学びを実践されている方と対談した内容が書かれており、自分の「学び」よりも私の仕事の方の「学び」に繋がる内容になっていて、もっと深く理解するためにもう一度読み直すことにした。

 当たり前のことだけど、自分のやるべきことが軸に存在していなければ弱くなってしまう。信念に従って仕事をする度胸と勇気を持つ必要があることはわかっているけれど、自分の時間のほとんどを持っていかれる予感が強くて踏み出すことはまだできていない。

 


いいなと思ったら応援しよう!