![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159021614/rectangle_large_type_2_984fe5db830f89b8d43e86de3207dfdb.png?width=1200)
バイトで使う人必見!テレグラム/シグナルの特徴紹介!
バイトの連絡でテレグラムやシグナルを使うようなケースは闇バイトである可能性が高いです!やめときましょう!
もう一度言います、テレグラムやシグナルを使うように促されるバイトは闇バイトです!!!
テレグラムやシグナルとは
テレグラムやシグナルはLINEのようなメッセージアプリです。
そして、テレグラムやシグナルの特徴として匿名性の高さというものがあります。
これらのアプリには、「消えるメッセージ」など犯罪の証拠を消すことができる機能なども備えています。
このような特徴から、詐欺や犯罪などに使われることも多いのが実情です。
そのため、バイトの募集などでテレグラムやシグナルをインストールしてほしいと言われた場合には、犯罪に巻き込まれてしまってる可能性が高いです。
「高額バイト」「即日入金」「書類を受け取るだけ」、一見好条件に見える求人情報には注意してください。
(中略)
匿名性の高いアプリケーションでの連絡が求められたりする場合は犯罪に関わる危険性が大です。
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibaito/hanzaishaboshu.html
もし、バイト募集などでテレグラムやシグナルなどの聞きなれないアプリを入れることを求められたら、そのバイトは受けないようにするべきでしょう。
また、可能であれば、警察などに相談するのも有効でしょう。
対策
聞きなれないアプリをインストールしない
聞きなれないアプリのインストールを求められたら、犯罪に巻き込まれているかもと考えること
少しでも怪しいと思ったら#9110で相談をすること
おすすめ動画
おすすめの動画です。
最後に
この記事には一部に厳密性/正確性の欠いた表現を含みます。
弁明
「テレグラムやシグナルといった匿名性の高いアプリを使っている=犯罪者」というわけではないです。
ただ、わざわざバイトなどでそのアプリを指定してくる人は相当な理由があります。
一般的な雇用主はわざわざ怪しまれるリスクを取ってまで匿名性の高いアプリを使うことはしないでしょう(割りに合わないので)。
この記事では「闇バイト」に対する啓蒙を目的として記事を書いています。
テレグラムやシグナルを本気で導入したい方は以下のドキュメントを見ることをお勧めします。