見出し画像

やっておかないと慌てるかも?国際線搭乗前におすすめしたい事前準備

国際線にのったら、夢の「チキン オア ビーフ?」と聞かれて、美味しい食事を頼み、優雅な空の旅が待っているんだろうな…
そんな想像が胸いっぱいに広がっていることでしょう。

しかし現実はそれだけではなく、書類の記入であったりと求められる手続きが待っています!
そこで今回は、待ち受ける手続きに向けておすすめしたい、事前準備をご紹介します。

①ボールペンを持っていっておく
書類を書くにはボールペンが必須ですが、ボールペンは配られません。
そのため同行者含め持っていない場合は、周りの搭乗者やCAさんに声をかけて借りる必要が出てきてしまいます!
国際線の場合は頼める相手が日本人でない可能性も高くなりますので、持って行っておく方が無難でしょう。

②パスポートやEチケットの写真を控えて保存しておく
一部の書類には、自身のパスポート情報や便名を記載する欄があります。
その都度原本を鞄から取り出すのは面倒かつ、場合によっては危険ですので、写真にとっておいてささっと書いてしまうほうがおすすめです。

③滞在先のホテルの名前と住所、電話番号を控えておく
同じく一部の書類には、滞在先の情報を記載する欄があります。
こちらもバウチャーや日程表などでその場で確認するのは大変ですので、
事前に名前などをメモしておくか、写真に撮っておくと便利です。

いかがでしたか?
どの作業もパッキングの際などにまとめてすぐにできる準備かと思いますので、当日機内で慌てないためにも、事前に準備しておくとスムーズでかつ安心ですよ♪

以上、旅行の豆知識でした!

いいなと思ったら応援しよう!