![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147899705/rectangle_large_type_2_ee93e3edbbf406800b25986569da56f1.png?width=1200)
資金送金 WISE利用のおすすめ
日本円から海外通貨に送金する際、またはその逆をする際に使えるアプリを紹介します。海外在住者の方も利用されている方が多いかと思います。
Wiseを使用した海外送金の利点についてまとめました。
公正な価格設定、隠れた手数料なし:
月額料金や定期購読料はありません。
手数料は常に事前に表示され、使用した分のみ支払います。
送金手数料:
通貨によって異なりますが、0.33%からの低率です。
カード利用:
毎月200ポンドまでのATM引き出しは無料(2回以下の引き出し)。
200ポンド以上の引き出しは1.75%+0.50ポンド/回の手数料がかかります。
アカウントへの入金:
特定の通貨でのe-ウォレットやその他のアカウントへのトップアップに2%の手数料がかかります。
Wiseデビットカード:
年会費なしで7ポンドで入手可能。
通貨換算:
通貨によって異なりますが、0.33%からの低率です。
口座保有:
40以上の通貨を無料で保有可能。
投資サービス:
世界最大の企業に投資可能(年間手数料0.61%)。
入金サービス:
23通貨の口座詳細を無料で取得可能。
多くの通貨での現地入金(非SWIFT/非ワイヤー)は無料。
USDワイヤー入金は1回あたり6.11USD。
CAD SWIFT入金は1回あたり10CAD。
その他21通貨のSWIFT入金はWise側の手数料は無料(ただし、仲介銀行の手数料が発生する可能性あり)。
これらの特徴により、Wiseは国際送金において透明性が高く、多くの場合、従来の銀行よりも低コストで効率的なサービスを提供しています。特に頻繁に海外送金を行う個人や企業にとって魅力的な選択肢となっています。
ただし、実際の手数料や為替レートは送金の詳細によって変わる可能性があるため、具体的な取引を行う前に最新の情報を確認することをお勧めします。
新規登録希望の方にコード発行できますので、希望の方はご利用ください。https://wise.com/invite/dic/nodokak4