
恥を晒していこう
行動することで起きること
どうしようもないことに対して、とやかく考えるのは勿体なかった。
— つのだ ゆうき (@yuukimanga12) July 5, 2021
今の自分はとやかく考えるなと、考えろがどっちも同居してて、色々めんどくさい笑
でもまず、前に進めてるかを大事にしたい。
去年のはじめごろ、自分の足りない所がたくさんあるなと自覚してから行動するようになりました。
そんで色々な人に会ってみて思うのが、本当に色々な人がいるってこと。
今自分がこうして色々動くことに肯定的な人もいれば、否定的な人もいる。
応援してくれる人もいれば、呆れる人もいるんだろうなと!
ある漫画で10の声援より1の罵声が耳に届くみたいなセリフがあって。
そこで辞める人もいれば、辞めない人もいるんだと思います。
そこで自分がなんで行動を今のとこやめないのかなってのをふと考えてみました。
挑戦は恥さらし
去年から今にかけて自分の能力において足りない所と向き合う機会が増えてます。一つのイベントをするにしろ、何か行動を一つ起こした前後にしろ。
その時に、自分にとっての挑戦って何かなと考えた時、端的に出てきた言葉が恥さらしでした。
自分にとってなにか新しいことに挑戦するってことは、できないことを露呈するってことでもあって。
今自分は28歳なんですが、多分今の学生さんでもできることが、できないって場面も多々あります!
今の自分が新しいことに挑戦するってこと=28年間それをやってなかったよ!って告知をしている感じです。
だから正直、毎回このラインまでしかできない!とかが自分でもガンガン見えてくるので、なかなかシビアです笑
ここから先は
867字
¥ 100
サポートをもししていただけたら、全て活動、社会に還元します!(いいやつそうな文章になってしまった…)