![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148179756/rectangle_large_type_2_e831b6e9c40ab950c7f5ea00574fa440.png?width=1200)
Photo by
tsuyoume
思い通りにいかねぇ(2024.7.22)
今日という日が終わろうとしているが、思い通りにいかなかった!!
朝作ったTo Do リストも4個中2個だった。
半分かぁ。これを上出来だとは思えなかったのである。
なぜ、できなかったのだろうか。
仕事が思ったよりも複雑であったから。当初にここまでできるだろうと予想していたのに、意外と量や作業内容が複雑であった。
人の目を気にしてしまった。やっぱり、行動してどう思われるのかが怖かった。
後回しになってしまった。大体、22時ごろにやっていなかったことに気づいて急いでとりかかるが、短い時間であり、かつ睡眠の時間になってきているので、頭も上手く働かない。
といったように、振り返ると、そりゃ思い通りにいかないわって感じた。
計画が曖昧で行動に具体性がない。
最近の記事でも書いたように、目的があって、行動が成り立つと考えている。
俺のToDoには、それが薄かった。というより、あとで振り返っても何を目的にしていたんだ?って思い出すことに必死となる。それじゃあ、達成できないってことがわかった。思い出すということは、目的が分かっていないのであう。
明日は、どうするか!もちろん、ToDoリストに、目的を基に行動することを書いて実践してみることにする。そして、ここまでのレベルを自分は今日求めているのだということまで、記しておこう!
明日も、行動を習慣とするために。