
【F1】イギリスGP予選の感想!!【2024年】
イギリスの天気は変わりやすい!!
東京も昨日は急な雷雨でしたが、皆様は雨に降られませんでしたか?
私は…家まであと2歩のところで、急な雷雨に見舞わられたったの2歩でずぶ濡れになりました(泣)
で、本題ですがイギリスGPの予選も天気にかなり振り回されて、みている我々は楽しかったですが、ドライバーやチームはなかなか気持ちを揺さぶられましたよね。
ドライバー市場はシートが残り少ない上に、今回はFPで新人さんたちもしっかり走り切って…色んな人の未来がかかるとっても大切なシルバーストーンになりそうです。
Q1
Q1 CLASSIFICATION
— Formula 1 (@F1) July 6, 2024
The two Mercedes end a crazy first session on top 👀#F1 #BritishGP pic.twitter.com/o6iRqgBpAz
Q1は最高に盛り上がりましたね!!
イギリスの天気は変わりやすいとは言いますが、変わりすぎです(笑)
Q1が始まった時は晴れていたものの雨がさっきまで降っていた影響で、インターミディーでのスタート。このあと雨の予報はないので、いつものとにかく走って路面を乾かしてタイムを上げ続ける「走れ走れ選手権」の予感でした。
こうなってくると、インターミディからソフトに変えるタイミング。そして、いかにラストに近いところでタイムを出すかにかかっています。
最初に攻めの姿勢でタイヤをソフトに変えてきたのはボッタス!さすがベテランさん。難しい状況でも事故を起こさない安心と信頼があります。
そんな中、みんなも順々にソフトに変えてきた時に赤旗を出してしまったのが…ペレスです。
Checo's qualifying woes continue at Silverstone 😖#F1 #BritishGP pic.twitter.com/SUF5d9Ru01
— Formula 1 (@F1) July 6, 2024
あいたたたたたたたたた…な結果に、ホーナーさんも顔が凍ってましたね。これは本当にシーズン中の交代が…近づいてきた漢字でしょうか。
しかし、この段階ではまだペレスは10位辺りにいたので、もしかしたらQ1通過できるかも?という感じでした。
今回こそは失敗しちゃダメだったのに…。見ているこちらまで不安な気持ちになっちゃいますよね。
そんなペレスの赤旗明け。完全に晴れたように思われたシルバーストーンでしたが、なんと通り雨が来る予報に!!
とにかく晴れてる間にタイムを出さないといけない展開に。
ここで凄かったのが、ニコです。
マグちゃんはQ1開始から何度か走っていたのですが、ニコはここまで一度も走っていなかったのに、雨の前に一発でタイムを出してQ1通過を決めました。「これぞ職人!」って感じですよね。この信頼性はやっぱりチームとしては欲しくなりますよね。早くから来年のシートが決まっていたことにも納得です。
それとは逆にヒヤリとしたのが、まさかのフェルスタッペンでした。
雨の前の一発でまさかのミス。ペレスのように赤旗にならなかったのが救いでしたね。
風があるとはいえ、フェルスタッペンのこんなミスはあまり見ないので、やはりマシンも不安定なのでしょうか。
Verstappen slithers into the gravel but somehow manages to keep his car out of the barriers 😮#F1 #BritishGP pic.twitter.com/iV2wEwr3bu
— Formula 1 (@F1) July 6, 2024
そして、とうとう雨が降ってきました。
その時にノックアウトラインにいたのが
アルボン、ペレス、角田、ガスリー、サージェント
これで決定かな?と思っていたのですが、ここからが面白かったですねー!!!
まさかの最後の最後で晴れてきたんですよね。
なので、これ以上は雨でタイムが上がらないだろうとピットに戻ってしまったチームは大損。
最後の最後まで諦めずに走り続けた人たちがタイムを一気に上げることに。
Q1 CLASSIFICATION
— Formula 1 (@F1) July 6, 2024
The two Mercedes end a crazy first session on top 👀#F1 #BritishGP pic.twitter.com/o6iRqgBpAz
Q1の最後の最後で角田くんが6位を叩き出した時は、家で拍手喝采でした!
本当に諦めずに走ったチームの判断、角田くんの集中力は素晴らしかったです!!
Q1ノックアウトは、ボッタス、マグちゃん、オコン、ペレス、ガスリーでした。
Q2
Q2からは晴れでしたね。
Q1でとっても興奮してたので、ここからは落ち着いて見られました(笑)
Q2になってコンディションはドライ。そうなると「やはりRBは調子が良くないんだなぁ。」と実感。
角田くんも、リカルドも、サージェントの下でのフィニッシュでした。
ただ、サージェントが12位フィニッシュだったのはなんだかとても嬉しかったです。頑張ったねサージェント!!
そして、ルクレールはまさかの敗退。
ミスがあったこともルクレール自身が理解していたようなので、理由は明確なようですが、ここ最近 サインツとの関係もピリピリしているし、結果もなかなか厳しいし…運がない感じですね。
Q2 CLASSIFICATION
— Formula 1 (@F1) July 6, 2024
Confirmation of Leclerc's exit
Norris in the box seat as we head into Q3#F1 #BritishGP pic.twitter.com/Em7cBW9sm1
Q2敗退は、ルクレール、サージェント、角田君、ジョウ、リカルドでした。
Q3
Q3はいつも大体 2アタック。みんな1回目でそこそこのタイムを出して、2回目で攻めに攻めたアタックをしてくることが多いのですが…。
今回は最終アタックが、全然まとまりきらない人が多発。ハラハラの展開でした。
フェルスタッペンはQ1でコースアウトした時にマシンを痛めてしまったようで、スピードに乗れなかったようですね。
そんなQ3の結果は
QUALIFYING CLASSIFICATION
— Formula 1 (@F1) July 6, 2024
The Silverstone fans enjoyed that! #F1 #BritishGP pic.twitter.com/9rPLH8yLRV
メルセデス1、2!!まさかの展開でした!
とうとうメルセデスの完全復活でしょうか!!
前回のオーストリアでは、ラッセルが優勝したものの「漁夫の利」と言われてしまっているので、今度は完全自力で取ってほしいですね。
そして、メルセデスがTOP2を独占するのは2021年のボッタス・ハミルトン以来らしいです。そう聞くと…ここまで長かったですね〜。
いや、まだ試合はここから。
今日の決勝レースも2人で表彰台に上がれるように頑張って欲しいです。
そして、マクラーレンのノリスが3位。
ノリスも本当にノリノリですね。先週のマックスとのクラッシュを経て、更に強くなった気がします。マックスと仲直りもしたし、今週ものびのび走って欲しいですね。
そして、6位にいるのがニコ!!恐ろしい!
本当にさっきも言いましたが職人ですよね。
決勝レースも大量ポイントを取って欲しいなぁ。
同じく「凄い」と思うのが9位のアルボン。
ホント、ウィリアムズのマシンは…速いの?(笑)
この謎大きマシンでここまで来るのって、並大抵のことじゃないと思うんですよね。
レースペースでは厳しいかもしれないけど、上手く後ろをブロックしてポイントGETして欲しいです!
スターティンググリッド
Mercedes on the front row, Norris and Verstappen tucked in behind 🤩
— Formula 1 (@F1) July 6, 2024
The starting grid for Sunday's race 👀#F1 #BritishGP pic.twitter.com/fdF12rTXZA
さてさて。スターティンググリッドです。
まさかのイギリス人ドライバーが、TOP3独占です!
これは…前日にしてチケット爆売れですよねきっと。
このまま表彰台独占でしょうか?
個人的に気になるのは、フェルスタッペンです。
TOP3の誰が止めてくれるんでしょうか。
そして、楽しみなのがニコ!
ストラテジーしっかり考えて、TOP5に食らいついていって欲しいです。
角田くんは目の前のルクレールが周りよりは速いマシンだと思うので、ルクレールに上手く着いて行って 早めに前の方に行って欲しいですね。
速くないマシンなので…、最初のごたついてる時に上手く進んで欲しいです。
ガスリーですが、PUの交換で50グリッド降格?でしたっけ。30でしたっけ?
とにかく一番後ろからスタートです(笑)
ここのところ調子が良かったので、焦らずじわじわとポイント圏内を目指して欲しいですね。
さてさて。
マシンが壊れているとはいえ、ここにきてフェルスタッペン一強は崩れてきたようなので、イギリスGPの結果は全然わからないです!!
表彰の時に流れる国家はどの国のものなのか、今から楽しみに待ちたいと思います。
▼番外編の動画をアップしました▼
いいなと思ったら応援しよう!
