【F1】スペインGPの予選の感想
一週間空くと「まだか?F1はまだなのかーー!?」って禁断症状が出ますね(笑)
今週がとってもとっても待ち遠しかったです。
ただ、ドライバーやチームの皆様のためにも、そのご家族の為にも、休みというのは大切なので、しっかり休みの週は必要だと思う派です!!
とは言いつつも、待ち遠しかったことは事実。
今週も面白いレースになりそうなので、早速 予選を振り返っていきたいと思います。
Q1
今週は、RBが遅いっ!!!(泣)
かなり大きくアップデートするから楽しみだと角田くんが語っていただけに、期待が大きくなっていましたが、アップデートが必ずしも成功するとは…限らないですよね。そうですよね。忘れてました。
Q1落ちは、マグちゃん、角田君、リカルド、アルボン、サージェント。
角田君はリカルドよりも上でフィニッシュはしましたが、2人揃ってこの位置にいるのは やはりマシンが全然速くないようですね。角田くんは、自分では完璧なラップを出していたようなので、チーム側が決勝レースまでの間にできることはやり尽くして挑んでほしいですね。
アルボン・サージェントもなかなか辛いレースが続きますね。サージェントに関しては、もう気持ちが「ミスをしないように」に支配されてしまっているのではないかと不安になります。
ウィリアムズのもう1人のドライバー発表を早めにしてあげて、サージェントが 少しでも気持ちが楽に(なるかどうかはわからないですが)走れるようになると良いなと思います。
踏ん張り時だよサージェント!!!
Q2
Q2落ちしてしまったのはアロンソ、ボッタス、ヒュルケンベルグ、ストロール、周。
なんだかんだで速かったのかどうか謎だったのはキックザウバーです。
ここまでハッキリとRBより速かったのは…キックが速くなった?のか、RBが恐ろしく遅くなったのか…どういうことなのでしょう。
アロンソもせっかくの母国グランプリなので、Q3進出できたら良かったのですが、残念でした。
これで、今回の下位後チームがハッキリと出ましたね。
ウィリアムズ、RB、キックザウバー、ハース、アストンマーティン。
今回はどうしても上位チームの出す予選タイムにはこの5チームはついていけない感じでした。
これが、レースペースになったらひっくり返ることもあるのでしょうか。
前回がオーバーテイクがたくさんあるレースで大興奮でしたが、今回はどんなレースになるのか…怖いような楽しみのような感じです。
Q3
今回の予選の一番の盛り上がりは最後の最後でした!!
フェルスタッペンがハミルトンを0.3秒上回ったところで「あぁ、今回もなんだかんだでフェルスタッペンがポールかな」と正直思ったのですが、ノリスが覆してくれました!!
見てて一気に熱くなりました!!やっぱり一度 優勝すると集中力がより深まるのでしょうか。
最終コーナーを曲がってきた時の、あのピタッとストレートを向いて止まる感じが強さを物語っていたように感じました。
何でしょうね。速いマシンのあの曲がった後のブレない感じ。あれは「速いな」って確信する何かがある気がしてます。
ハミルトン・ラッセルのメルセデス2台と、サインツ・ルクレールのフェラーリ2台は、ほぼ差がなくて今回も決勝レースが面白くなりそうな予感です。
この4台はチームとしても面白いですが、チーム内も残る者と去る者で 結構バチバチしてるので、その辺りも見どころなのかなと思っています。
そして、ガスリー・オコンは2人でQ3進出はめでたいですね!
アルピーヌは何だかチームの噂としては撤退だとか色々言われてますが、なんだかんだで順位上げてきてますよね。どういうことなのでしょう?(笑)
そして、私はどんな事件だったのかわかっていないので これから調べようと思いますが、ブリアトーレが「レーシングスピリット」を教えるためにチームに入ったようですね。
色んな噂はありますが、チームはまだまだきっと前に突き進むことを選択しているようです。
ガスリーの未来が明るいことを祈るのみです!(来年も残るのかはまだこれからですが)
そして、ペレス!!
フェルスタッペンから0.6落ちではありますが、今回はQ3までは行けたので 何とかセーフといった感じでしょうか。
あとは、レースでどれだけフェラーリを巻き上げられるかが見どころになりそうですね。
このままの順位だと…かなりコンストラクターが厳しくなっちゃいます。とにかく、前に前に出ていって欲しいです。
スターティンググリッド
そんな感じで、スターティンググリッドはこちら!
そうだ!ペレスは前回のレースのペナルティーで3グリッド降格でした!!
ということは、先ほどのペレスの話はかなり変わってきますね。
0.6秒落ちとかありえない!って評価になっていてもおかしくないかもしれないです…。
とにかく1ポイントでも多くとれるように、必死に前にいかないとですね。
個人的に注目してるのは、メルセデス2台をフェラーリが攻略できるのかかなと思ってる私です。
マシンさがほぼ無さそうな4台となれば、後はチーム戦略が気になるところです。
FP見てても、どちらのチームもそこそこ良さそうなので、レース展開が楽しみです!
RBはポイント圏内まではかなり遠いですが、諦めずに走って欲しいと思います。
それぞれ、チームごとにも課題と見どころがあると思うので、その辺りもこれからのヨーロッパでの連戦を見るにあたって、初戦の今日がどんな結果になるのか楽しみです!!
それでは、時間的にも見やすいヨーロッパシリーズ楽しんでいきましょう♪
▼YouTubeチャンネル▼
もうすぐチャンネル登録1000人!
是非、チャンネル登録お願いします(*ˊ艸ˋ)♬*
▼私について詳しく▼