
シャカシャカキーホルダーってのを作る話
先日、風疹や麻しんの混合ワクチンを接種し本格的に妊活動の準備を進めている私ですが元気で専業主婦の今、旦那には感謝しかないが収入となるものはないのに、少し休みをもらいありがたい気持ちで趣味に没頭しています。
今日挑戦するのは、この動画を参考にアンパンマンのミニパックなるものを作ってみることにします。
レジン工作でも同じみ、ハイクオリティ「めんだこ」さんのYou Tubeです。
要するにおもちゃですが、作って楽しい遊んで楽しいをモットーにまずは姪っ子、次は我が子へと繋ぐ作品づくりの経験をさせてもらおう。
絶賛姪っ子大人気のアンパンマンの画像をネットから拾い、お菓子のパッケージのようなものを作成する。

これをコンビニで印刷してきます。レーザープリンタってのがポイントね。
家のプリンタで印刷したら転写されないぞ?みたいな問題も世間ではあるが、もう不安だったら何が何でもコンビニで印刷すれば間違いないのだよ。
あとリムーバーと、軟質カードケース、防止フィルム、封入のビーズ等を用意しました。

ヘアアイロンとクッキングシート、マスキングテープ、修正液なんかもあるとなお良いみたい。

では作っていきましょう。

はぁあああ。。。
カードケースを本来の使用用途とは別で切り刻むの抵抗あるぜ~~~

ラインナップは姪っ子の好きなキャラ6から選出。
軟質カードケースに印刷した紙を載せ、リムーバーで浸透させる。

しばらく擦ってカードケースから用紙を剥がすと

なんと転写されると。
すげぇな。
紙をポロポロと剥がすと、シートにやんわり絵が転写されています。
後ろから白いマステを当てて色の補強をします。


白い印刷用紙は転写されず透明になってしまうので、白色を出したいところは修正液で塗りつぶします。ポスカとかでも良いでしょう。(手元になかった)
あとは、ヘアアイロンの熱で、ビニールをくっつけて袋を作っていきます。

直でやるとカードケースが溶けてしまうので、クッキングシートを挟むのね。

くっつきました。
後で長さを調整しましょう。

後ろと下をアイロンで接着し袋状にしたら、中にビーズなどを入れて完成まであと少し。

ちょっとヨボヨボで色がはっきりしません、黄色はやっぱりだめかぁ

それぽい色のビーズを入れてあげて封をすれば完成です!

うむ、良いでしょう。。。

初めてだから許してもらおう。
しばらくは子供の遊び道具として使えそうです。