カエルから学ぶ
「嫌」の細分化
我が子の3番目
次男(5)は
「好き」のパワーが
猛烈に強い子どもなのですが
ここ2年くらいは
「海の生き物」に
ハマりまくっています。
サメやザリガニから始まって
今ではカニ・タコなどを
偏愛していますw
おかげで我が家には
メダカ・金魚・カエル・カニ・ザリガニ等等
無数の生き物が暮らしておりますw
(10匹以上のカニが大脱走した数日は本気で怯えました…
枕元にカニがいたこともあるんですよw w)
そんな生き物が大好き次男の
興味・意欲を削がないように
わたしも夫も
できる限り協力しているのですね
(実際の負担のほとんどが夫ですがw)
しかしね、実は
わたしの本音は
結構嫌なんですよね・・w
だからわたしは、できるだけ
「手伝わない」「関わらない」
のスタンスを貫いてきました
否定はしないけれど
手伝いもしないよ、と。
しかしこんな生活が長くなってくると
自分が思っている以上に
ストレスを感じていることに気付きまして。
・ペットと共にモノが増えるのが嫌
・夫以外に世話をする人がいないのも嫌
・飼育環境の見た目がわたし好みじゃない
など、挙げれば
嫌な理由はたくさんあるのですが!
一番わたしの心を痛めていたのは
小さな生き物の死が身近過ぎること
だったのですね!
それは
カエルが死んだときに気付きました。
カエルは個人的に
見た目が可愛いと思っていたので
珍しく飼育環境を整えたり
手伝ったり可愛がったりしていたのですよね
そんなカエルが先日死んで。
その姿を見て
思ったよりショックを受けている自分がいました。
調べてみると
雨蛙ですら寿命は5年以上あるらしく。
やはり
世話をしていたとはいえ
うちに来たことによって
その寿命を縮めているんだと
思わずにはいられませんでした。
感情が動くことから自分を知る
自分の感情が強く動くことは
「自分」をよく知るヒントになります。
今回の件で言うと
いろんな嫌な理由がある中で
一番感情が動いたのは
「環境の変化による生き物の死」
でした。
これは、わたしが
「幸せとは
自分が生まれ持った
才能を思いっきり生かしきること」
「いるべき場所にいることが
強み・才能をいかすのには
大事である」
と言う価値観を大切に思っているからなんですね。
カエルに何の才能があるかはわかりませんがw
全ての命はこの世界に必要だからあるのだと思っています。
だから
本来あるべき姿で
本来生きるべき場所で
のびのびと生を全うしてほしい
わたしの中には
こんな強い思いがあるんですね〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
これ
子育てにも
「先生」という仕事にも
強み・発掘の話をするのも
心をサポートする仕事にも
全部の根っこにあるんです。
だから、この価値観は
わたしの強みの一つでもあります!
こんな風に
自分の感情が強く動くことには
「本当の自分」を知る
ヒントがあります。
特にネガティブな気持ちは宝です♡
みなさんには、
どんな価値観、強みがあるでしょうか?
考えるヒントになれれば嬉しいです♪
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました!
明日はカエルからのカニで行こうかしら・・・w
吉田ゆかり
▶︎無料のメール講座
===================
自分らしく生きたい。
でも何ができるかわからないあなたへ。
「強み」をつかって、夢中になれる人生を♡
5Daysメール講座
===================
こちらから
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?