![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156645340/rectangle_large_type_2_4cd5db98736941c800c27ee4ce87f3cd.jpg?width=1200)
運命を感じた出来事。
今日、夜にダンスに行ってきました。でも行く時に雨が降っていたこともあり、私が今行っていることろは予約不要のカジュアルに始めたり行ける時に行きやすくて、不定期にしかいけない私は自分に合うというか、やりたいジャンルや先生に出会うために初心者が行ける興味があるところに入って見たりもしているのですが、初心者向けとなっていてもそうじゃないふうに見える人が多かったりなかなか行き続けるのにや意志の力というか勇気というかも必要で、、、わたくしにとっては。
とにかく今日はすっっっごく腰が重くて行きたくない気持ちになったのですが、頑張って笑行ったのです。
そしたら、最初のウォーミングアップの曲がわたくしの推しのINIの前のCD「THE FLAME」の発売時にSpotifyのそれぞれのメンバーのplaylistが公開されたのですが、わたくしの推しの木村柾哉くんのplaylistに含まれていた好きな曲だったんです!
それで一気にモードとやる気がアップしました!
今日の振り付けした曲もコレオも好きな感じで、来てよかった!と思えたのでした。
そして多分好きでやりたいジャンルもわかってきて嬉しい!
推しの柾哉くんがJAZZとかHIPHOPとかやっていたということでそのあたりが候補に入っていたのですが、あとK-popは馴染みあったり好きな曲もあるので気になっているのでもう少し見てみようと思っているのですが、私はJAZZが好きっぽい!
同じジャンルでも先生によってもちろん全然違うけど、もともと小さいころ少しバレーをやっててバレーも好きだったのでそんな動きも含まれてるJAZZが好きと思ったりこんな風に踊れるようになりたいと思える先生にであったりできているのでJAZZが気になってる今日この頃。
タイトルの運命を感じるは大袈裟に書いたけど、その最初のウォーミングアップ曲が推しのplaylistに入っていた曲だった!という些細に見えることでした。
でも些細に見えるけど私にとってはおおきい笑壁を越えて行った先での出来事だったので来るのが私にとって正しかった!頑張ったね!みたいな風に感じたのでした。
直観とかってそうだとおもったら何のストレスもなくそうなる、できるみたいなイメージを持ってたりするけど、私はそうとは限らないなと人生研究&実験笑により思っています。
未知のことってやっぱりコンフォートゾーンでることだから本能はブレーキかけたりすることあると思うしインスピレーションとかは思考で考え直しちゃったら理屈にはかなってなくてやめたほうがよく思ったりすることあると思う。
直観がもともと優れてる人もいるかもしれないけどもし、向上させたいと思ったら、筋トレと同じく使ってみる、それでやってみる経験増やすのはひとつ確実に向上させていきることと思っている。
どんな風に感じてこの感じからこんな風に感じてやってみたらどんな感じだった。
結果論的、失敗を恐れるともうやめといた方がいい、とかがすぐかそのうちやってくると思う。
でも実験と思って些細なことから感じたことを頼りに決めて行動する、を増やすとそちらを信頼できるようになってくると思う。
普段頭でなんでも決めておいていざという大きな決断の時にだけハートや直観に頼ろうと思っても大きい決断だったらそりゃ変化に対しての抵抗とか当然あると思うから難しくて当然だと思う。
どっちが正しいとかではなく。
なんにせよ、大事にしたいことを大事に大切にしていきたいですね☺︎
そんなわけで今日は人にとっては簡単かもしれないけど私にとっては向かい風に向かって進んで宇宙のゴーサイン(大袈裟か!笑)を感じた喜びを記しておきたいと思ったので今日のブログのテーマ?にしました!
最後まで読んでくささりありがとうございます!
推しのプレイリスト添付します。よかったらみてみたり聞いてみたりしてください。
ちなみに今日流れた曲は「Burn Break Crush」という曲です♪