親はいつまでも親!
地域の高齢者担当ナースとして、見て聴いて接して感じること、思うことを綴っていきます。
80歳の女性
一人暮らし
一人息子さん家族が市内在住
月に1回は、お墓参り+買い物のため会っている
その息子さんが入院したらしい
と。
コロナでお見舞いに行けないから
お嫁ちゃんに『面会に行ってやって、面倒頼むね
ってご飯代渡しただよ』
『心配だけど私は足がないから行けない。
せめてこのくらいしか、できんだよ
できるうちは、やってやりたいもんでさっ』
『親、っていくつになっても親なんですね』
『そうだよ、うちは、一人だしね。私に何かあれば助けてもらわないと生きていけない。お互い様なとこもある。』
一人暮らしとはいえ、『もちつ持たれつ』な
母、息子
だんだんと歳を重ね、前はできていたことが
ちょっとずつできなくなり、それをこどもさんたちの中で、受け止められない方がいらっしゃいます。
どうか、親御さまの様子をよく見てあげてください
会話の中にも???は、必ず出てきます。
歳を重ねれば仕方がないこと、でも
予防したり、維持はできます。
早めに気付くことが大事です。
お会いした時は、お茶でも飲みながら
今大事にしてることは何?
体の具合はどう?
薬はどんな感じで処方されてる?
ちゃんと飲めてる?
聞いてあげてくださいね
親子の時間、大切に♥
地域の高齢者担当ナース
ゆかちん でした
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?