見出し画像


こんにちは、ゆかです。

今日息子の公文の宿題で
「おにたのぼうし」という物語に出逢いました☆

その中で主人公の黒い鬼のおにたが
「今夜は、どのうちも、ひいらぎの葉をかざっているので、入ることができません」という場面があり、

そういえばひいらぎの葉がトゲトゲしているから
魔除け効果があるってどこかで聞いたことがあるな~と
思い出したと共に

息子が「鬼は魚の骨を怖がるんだよ」と言うので
【鬼が怖がる 魚の骨】で検索したこところ、
ひいらぎいわし というものを知りました!!

ひいらぎの枝に
焼いた鰯の頭を刺したものだそうです!

いわしの刺し方や飾る期間は
地域によって異なるそうですが、
平安時代からこの風習が続いているそうです。
節分は元々は中国で行われていた行事ということもあり、
長い歴史があって深いですね~~。
豆まき不要の姓の方がいるのも、知りませんでした☺️

来年2024年やりたいことのまとめ🎵
年始早々に立春朝絞りを予約
1月7日(土)七草粥
1月20日(土)大寒卵を調達・家族に振舞う
2月2日(金)ひいらぎいわし準備
2月3日(土)ひいらぎいわしを玄関に飾る、恵方巻を頬張る
2月4日(日)朝に立春大吉のお札を玄関に貼る、立春絞りを受け取りに行って家族でお祝い🥂

「ひいらぎいわし」の存在を知って
すごくウキウキするのは何でだろう?笑
あのビジュアルを見てなぜかすごくウキウキするんです!
大江山鬼退治もなんだか血が騒ぐ…笑

あ!昨日お花見に行ってきました😊
皆様も素敵な週末をお過ごしください🎵

青空に桜が映えます💛
午後の木漏れ日は癒されます💛


2023/3/31 ゆか








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?