
百年杉キューブを壁にペタペタ貼るWS✨
都内の角打ちで、
百年杉キューブをペタペタ貼るワークショップをやりました。


杉の香りをかぎながら、手に杉精油が付くのが嬉しい🥰

杉キューブをぺタペタ😆
杉精油の香りが広がって
お部屋の空気がよくなる💞
杉精油の香りは木の木口部分から出るので、あえて木口を断面にして貼ることで、香りがより一層広がるのです🥰
建材には使えない半端材をうまく活用するために、加藤木材さんがこんな楽しい使い方を考えました。
木は丸ごと使わないといけないのに、お金にならないからと捨てられることも多いですが、こんな工夫もできるんですね✨

杉の壁は相性がいいに決まってます。

やってみて気づいたのは・・
ペタペタ貼る前に、紙ヤスリでゴシゴシしながら、おしゃべりするのが楽しい😄
縫い物しながらおしゃべりするのと似てる!と思いました。

美味しいお酒とランチを用意してくれました☺️
このWSなら、
子どもも大人もいっしょに楽しめる✨
やってみたい方は、お声がけください☺️