80歳で家移りするばばあずの話3
前回のお話
引越し前夜、仕事を終えて、新年会にも30分参加して、ばあちゃんに頼まれたお使いもして、よるんぽもして、20時出発のはずが…。
車が帰って来ない…。
娘の仕事が押してるらしい。
そういえば、うさぎのこと忘れてた
娘がやっと帰って来て、ホットカーペットと掛け布団、脚立、照明、ゴミ箱、犬、うさぎ(小屋ごと)入れたら、コレ、ばあちゃんと車椅子乗らなくね?ってなったけど、なんとかなるやろと、見切り発車したのが8:45。
ばあちゃんを迎えに行ったら、弁当食材、歩行器、車椅子が追加された。
おやじ天使が、長年の運送業のスキルを駆使して詰め込んだ。
姉宅で、ばあちゃん、犬たち、うさぎを降ろして出発したのが9:20。
1時間後、千葉に入り、第一目的地の手前で、車のオイルランプ警告が着く。
こんなに見た事ないって。
オイオイ、コレから山道よ大丈夫かしら?
と言いながらも、今は熱くなっててどうせ見れないと…。
オイルも水も量は問題ないが、オイルが汚れてるって。
走り出したら、警告ランプ消えて一安心。
誰もいない、真っ暗な夜道を1時間走って海辺の街へ着く。
コンビニで食材買う。
新居に一番近いコンビニは7キロ手前だった。
遠すぎる。さすが田舎。
到着は25時過ぎ。
風がビュービュー吹いて寒い!
ばあさんじゃ風で転ばされそうだ。
事前に来て掃除して良かった。
そのまま雑魚寝。
ポッポウ…ポッポウ…
ʕʘ‿ʘʔ
ハトが隣のベランダと往復しとる!
要ハト対策!
そうこうしてるうちに日が出て来た!
要ハト対策だな…。
さて、引越し当日。
どうなることやら…。