見出し画像

半年でコミュニティを辞めた理由とこれからと

本ページはアフィリエイト広告を利用しています(Amazon、楽天)


内向型・繊細気質な人のためのスクール型コミュニティ「pure life step」
のオープンとともに、内向型コンサルタントとしての活動を本格的に再開しました。

と書いて半年が経った今。コミュニティをクローズして、内向型コンサルタントとしての活動を一度手放しています。

ありがたいことにいいね数も過去1番で、このときの決意は何だったのかと言われても仕方がないほどの急展開ですが、当時の思いは心からのものだったことは真実です。

仕事が少し落ち着いて自分のことを考えられるようになったこのタイミング。変化の中の葛藤と、今の仕事内容と、これからのこと、書いてみようと思います。




オープンしたコミュニティをクローズした理由


とてもありがたいことに、最大で50名ほどの方にご参加いただいていました。(参加してくださったみなさん、改めてありがとうございました!)

決意新たに立ち上げたコミュニティのクローズを決めた理由は、簡単にまとめると1つ。

内向型やHSPの発信をしている人のSNSを読んだりどんなサポートメニューがあるのか情報を集めたりしているうちに、既存のサービスでは解決できていない悩みがあることがわかってきたんです。

共同開発した手帳『pure life diary』やそのメソッドをまとめた書籍『人生の純度が上がる手帳術』を使っていただくことで、コミュニティという形で追加でお金をいただかなくても、この悩みを解決するお手伝いができると思ったからです。

『pure life diary』を買ってくださった方を対象に「誰も置いてけぼりにしないサポート体制」を掲げて定期的に無料セミナーや質問会を開催しているので、ここですでにコミュニティ的要素がある中で、あえて「内向型向け」と括ったコミュニティと併存させることは最良の選択なのかと、しばらく悩んでいました。
そのモヤモヤした状況の中で私が費やすパワーも分散していて、それぞれが中途半端になっていたことも引っかかっていたのも正直なところで。

そんな中、内向型コミュニティの参加者の方から「こういう場所をつくってくれてありがとうございます」といった言葉をいただくたび、私の心は揺れ動きました。「求められているならこのまま続けてもいいんじゃないか」「いや、でもこのままで本当にいいのか」波のような押し引きをしばらく繰り返していたんです。
でも、周りの人の助言も後押しになって、クローズを選びました。中途半端な気持ちで大切な時間やお金を預けていただくわけにはいかないからです。

「もうやめちゃうなんて、言ってることコロコロ変わるな」と信頼を損なうことも覚悟して臨んだライブ配信で、みなさんに胸の内を伝えたときの震えは今も覚えています。
緊張や不安からくるドキドキ感から、鼻がツンとする感謝の気持ちに変化していったあの感覚。

「ゆかりさんの存在やこの場所が私を救ってくれました。本当にありがとうございました。」
「自分との付き合い方が上手になりました。」
「今後もゆかりさんの活動をウォッチさせてください。」
「これからも応援しています」

もちろん人それぞれ思うことは様々だったと思います。不満に感じた方もいるかもしれません。でも、自分の決断を正解にするために次に進もう。そう思ったのが、10月のことでした。


今どんな仕事をしているのか

ひとりフリーランスで働いてきましたが、だんだんとチームで仕事をする割合の方が増えていって、内向型向けのコミュニティをクローズしたあとは、チームで動く仕事の割合が100%になりました。

「しあわせを感じられる社会をつくる」を目指して、自己理解→自己受容→自己変容の3ステップを叶えるサービスを作っている会社のメンバーとして働いています。

pure life diaryの共同開発者でもある本橋が代表取締役。手帳事業など一緒に仕事させていただく機会が増えてきたことをきっかけに、今ではプレイングマネージャーとして彼の会社の全事業に入らせていただいています。


出版社のディスカヴァーさんとご縁をいただき今年はLOFTやハンズでもお取り扱いいただいている手帳『pure life diary』。こちらの制作・販売・サポートやセミナー主催など全般を行っています。私が1番前に出て活動している事業はこちらです。

https://www.instagram.com/purelife_diary/


今年の9月には、手帳のメソッドを体系化した書籍『人生の純度が上がる手帳術』を共著で出版しました。(脳や心の仕組みの話をしているので、手帳を使う人はもちろん、アナログ手帳を使わない人にもぜひ手に取ってほしいです!)


11月には、「自分を知る、受け止める、変化する」がコーヒーを通じて叶えられるドリップバックコーヒーの定期便『pure life coffee』をリリース。パッケージにもめちゃくちゃこだわりました^^

https://www.instagram.com/purelife_coffee/


事業主・経営者向けのビジネスコミュニティ『for you』にはメンバーとして約4年在籍しつつ、運営サポートの一員としてメンバーサポートや決済管理などの業務を行っています。


今年新たに始めたもうひとつのコミュニティ『Swing(スイング)』は、自分が前に出るのではなく人のサポートが好きで向いてる人が自分の強みを活かして理想の働き方を叶えるための場所。
こちらも運営メンバーのひとりとして、スケジュール管理・決済やシステム関連の取りまとめなど全体のフォローに入っています。

https://www.instagram.com/swing.community/


多岐にわたっているので一言で何屋さんか言えないのがたまに困るのですが、「しあわせを感じられる社会をつくる」という同じビジョンですべてつながっています。(それぞれのサービスの話を始めると長くなるので、またの機会に。)



私の役割とこれからのこと

私は自分発信で「これやりたい」「こんなこと叶えたい」があまり浮かばないタイプ。それがコンプレックスで「こんなままでいいのかな」と悩むときもたびたび訪れるのですが、少なくても今は、ジョインしている会社が描く未来や目標に向かって、一緒の船に乗ってどんどん進んでいきたいと思っています。

特定のスキルを極める専門職になることにはあまり興味がなくて、色々なことを浅く広く知りたいゼネラリストとして、自分の強みを発揮できる領域で貢献していきます。

自分の強みは何なのか、ずっと仮説を立てては観察、検証してきたこの数年。今日ちょうどセッションを受けてフィードバックをもらって「未開の地を開拓していく突撃力」「これと決めた目標に向かって手段を選ばず実行する」が強みだと自己認識できたタイミングなので、苦手なことを手放して強みを磨きたいです。(内向型らしさ全開で、強み要素として内省と慎重さもありました。このあたりも追々深掘りして伝えたい…!)

・複数のプロジェクトをまわしながら必要な場面で実務もこなしていくプレイングマネージャー
・リーダーを支える"縁の下の力持ちポジション"

として日々の仕事に取り組んでいくその過程で、もし個人で何かやりたいことが見つかったら、そのときには挑戦を選びます。(それが内向型コンサルタントという肩書きになるかは分からないけれど。)

最近ゆるやかに再開したのは、個人名義のSNSの発信。

今までずっと止めていた個人の発信を再開し始めた背景には、自分自身がちょっと困った体験があります。

インスタでも同じように聞いてみたら、「縁の下の力持ち興味あります!」「まさにそういうの読みたかった!」「私もサブリーダー的立ち位置の方が自分に合ってるので興味あります!」とたくさんメッセージをいただいたので、「内向型」という枠組みは横に置いておいて、私の働き方や生き方みたいなもののアウトプットを、これから少しずつやってみようと思います。

今のところTwitterが頻度高いので、興味がある方はフォローして覗いてみてください^^


いいなと思ったら応援しよう!

井上ゆかり
読書と手帳が好きなので、本や文具の購入に使わせていただきます♡