![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31647893/rectangle_large_type_2_0ce80709d61055aa083fce3da140e339.jpg?width=1200)
お まちなさいよ。
おもちたべなさいよ。じゃないよ?
お待ちなさいよ!ってこと。
おもち食べても良いけど。
腹持ち良いし、美味しいし。
よく子供の頃、お祖母ちゃん(おそぼちゃんじゃないよ)ちでお正月になると、電動餅つき器で(なにこの、実も入ってる蓋もついてるのにどこか身も蓋もないような名前)餅をついてくれて、それを畳の部屋にでかい袋をひいて、そこに餅をビターーーーンと伸ばして堅くなり待ちしてたなーーー。
状況わかるこれ?笑
一畳分くらいの切り餅用の平たいのを何個も作って、切り分けて食べるの。
美味しかったなー!
ただ凄まじい量作って、帰るときに凄まじい量くれるんだわ。
だから毎年一年以内に食べきれなくて、親が出掛けてる時の最終手段に冷凍庫の奥底から冷凍焼けしてカラッカラになったミイラ餅を出して食べてたなー。
ドライアイス見るたびにあのミイラ餅を思い出して、おばあちゃんを思い出す。(おばあちゃんとの思い出はもっとありますし、一端ミイラ餅を挟まずとも直に思い出せます。)
とにかくご飯が美味しくて、縫い物も上手で、一緒に遊んでくれて、なんでも知ってて、ちょっぴりカラオケが下手で、すごく優しくて
大好きだったなー
ミイラ餅ちゃん...
じゃなくておばあちゃん。
あとおばあちゃんちには孔雀が羽広げたリアルすぎる(たぶん本物)気持ち悪い剥製と田中角栄のサインがあった。
目がいつでも蘇りますけど。っていう目をしてた。
残り1分で負けてるのに...圧倒的不利な状況なのに...あ、あいつ...目が死んでねぇ...的なスポーツ漫画の主人公みたいな目です。
あいつがきっと伝説の不死鳥だよ。
お待ちなさいよ。
どんだけいらん話してんのよ。
もう
お ばあちゃん。で良かったじゃんタイトル。
どうでも良いついでに言うけど、食べ放題の焼き肉屋さんのペラペラビロビロのホルモンを見ると、おじいちゃんのもも引き思い出す。
失礼。
お もいでの話じゃなくてごくごく最近の話がしたかったの。
っても3週間くらい前、電車乗ってて奇妙な体験をしまして。
もちろん小田急線。
お待ちなさいよ。
あなたが小田急ユーザーなの知らんから。
いつも登戸で乗り換えるんだけどさ。
お待ちなさいよ。
あなたの乗り換え駅知らんよ。
お待ちなさいよ。
乗り換え駅バラして良いんか?
まあ、藤子○不二雄ミュージアムの駅で乗り換えるんだけど。
お待ちなさいよ。
FかAしかいないから。
お待ちなさいよ。
ミュージアムの時点でFだから。
Aミュージアムも作ってくれ!!!
おどろおどろしい感じで、チェホンマンの蝋人形とか置こうよ。(実写怪物くんより)
お待ちなさいよ。
別にFミュージアムに蝋人形置いてないから。
よし。
今回のテーマのお待ちなさいよ。は使いきれたぞ!(そんなノルマはない)
まあ、乗り換えてさー。
いつも電車混んでるんだけど、その日はめずらしくそんな混んでなかったのよ。
座席に座って周りも人いない感じで、少しうとうとしてたら
次の駅で薄目で見てもデカい楽器を持った人が乗ってきたの。
今思うとあれなに?なんの楽器??
ウッドベースくらいでかくて、ウッドベースみたいなケースに入ってたんだけど(じゃあたぶんウッドベース)
とにかくでかい楽器を持ってる人が混んでないのに隣にきっちり詰めて座ってきたのね。
(めちゃくちゃ空いてる電車でドアの近くに立ってたら、後ろにピッタリおじさんが立って、持ってた傘でずっと足を撫でて来られた経験有り)
あーーー。
そのパターンか。
SPか!(そのパターンの略)
って思って、気づいてないフリしてたらウッドベース(仮)のケースをガンガン当ててくるからこれはもはやウッドベーシスト(仮)に絡まれたんだな。
勝手なイメージ、ウッドベースてもっとおおらかで、葉巻吸いながらウイスキーロックでちびちび飲みながら、少し酔ったら、いつもより少しだけ激しく太い音の弦をつま弾いて、俺の子宮まで響かせてくれる人だと思ってた。(響く子宮はありません)
しかしまあ好戦的なウッドベーシストに絡まれたなと思って、目を開けてパッと見たら
そもそも電車は全然空いてない。
フツーに混んでて、たまたま横があいてたから座っただけの人。
しかもウッドベースじゃなくてただのギターケースなの。
めちゃくちゃ怖くなって(寝ぼけてただけ)
一人で脳内テンパり祭り。ラッセーラ。
まず疑問なのが、本当にこの世界は僕がいた時間軸と同じところなの?
電車乗ってるうちに異世界転生とか起きてない?(寝ぼけてただけ)
ってことを疑い、キョロキョロ。
リアルここはどこ?私は誰?
窓に映る自分を確認。
俺かーーー。
くそーーー。
なんだよー。
また今日も俺かよーーーー。
今日もブスかーーーーーー。(明日もです)
って思ったんだけど
楽器ががつがつ当てられる痛みだけは本当なのね。
そしたら次に怒りが来る。
ウッドベースじゃねーのかよ!(寝ぼけてただけ)とか
今日も俺かよ!(来年もです)とか
色々相まってイライラしてくるわけ。
んで注意したろ、と思ったら楽器ケースにステッカーが貼ってあって
NO WARって書いてたのよ。
お待ちなさいよ。
それはこっち次第よ。