見出し画像

【10/15文字起こし】"人"の魅力が滲み出る話とは

はじめに Introduction
English follows Japanese.
この記事は、Podcast・Voicy「話し方のハナシ」
本日配信回の文字起こしです。
復習や話し方の練習にお役立てください。
又、番組でもお話しましたが、
皆様の話し方トレーニングにどのようにお役に立てるか、
ご意見もメッセージフォームから聞かせてくださると嬉しいです。
This is the Japanese script for "Hanashikata no Hanashi".
Please use it training for Japanese speaking and listening.
We are glad that we could hear your opinion about this script following our message form.We shall read your message as a reference, to improve our script and podcast program.

文字起こし

オープニング

おはようございます。高山ゆかりです。
この番組では話し方講師であり、司会者、ナレーターの私 高山ゆかりが
ビジネスシーン役立つ話し方や伝え方のヒントをお届けしています。
ときにはお勧めの本を紹介したり、
最近気になることや考えていることを話したりもする番組です。

10月15日火曜日です。3連休が明けました。
今回は、"人"の魅力がにじみ出る話とは?というテーマでお届けします。

皆さんは音声配信を聞くとき、又は誰かのスピーチを聞くとき見るときに
その話し手が話している内容に引き込まれるだけでなく
話している"その人"が、なんか気になるな、
この人の人柄の魅力が伝わってくるなぁと感じたことはありませんか。
今日はその、人の魅力…その人が持っている魅力が
自然とにじみ出る話ってどのようなものなのか
について
私が考えていることをお話しします。
今日の内容もnoteに載せますので
内容の復習、話し方のトレーニングご活用ください。
この配信の概要欄にリンクを載せています。

本題とエンディング

では本題のスタートです。
"人"の魅力がにじみ出る話とは?というテーマです。

まず今日のテーマのきっかけになった話からします。
先日のキングオブコントの決勝戦、皆さん見ましたか?
私も楽しみにしていたんですけれども、
今年はラブレターズが優勝しました!
ラブレターズは2011年に初めに決勝戦に出場して
そこから2024年に至るまで合計5回決勝戦に出ているコンビです。
そして今回5回目で優勝して、又、過去にもいろんなコントを
決勝のステージで繰り広げてきたお二人なんですけれども
今回も、そしてこれまでの過去のコントも見ていて思ったのが
私は、ラブレターズのコントの内容も楽しみつつ、
それと同時にラブレターズの溜口さんと塚本さんのお二人の姿、
コントを楽しむと同時にコントをしているラブレターズの姿にも
惹きつけられてもいたなと思ったんです。

このように何かのパフォーマンスだったりスピーチだったり
プレゼンテーションだったり、音声配信だったり、動画配信だったり
コンテンツとかメッセージとかパフォーマンスとかを見ているときに
そのコンテンツそのものの内容を見ていると同時に
それを発信している人に注目すること
ってありませんか?

例えば、音声配信で…特に継続して聞いている番組って
有益な情報が得られるとか、この人の話は自分にとって役に立つとか
情報の有益性も、継続して聞く理由の1つになると思うんですけど
でもそれと同時に、きっと、
その役に立つ情報を届けている"人"が皆さん好きなはずです。

もしその人のことを好きではなかったら
どんなに良い情報を発信者が話していても
毎日のように聞こうと思わないですよね。

そしてスピーチも、
過去に「伝わる話し方講座」という3ヶ月の話し方講座を開講していて
そこでは受講生の方が3ヶ月間の受講の集大成として
1人3分のスピーチを披露するんですけれど
そのスピーチにも毎回一人ひとりの人の魅力が表れていました。

それがどんなところに表れていたかというと
当日まで一生懸命練習して本番に臨んで
その一生懸命なスタンス。一生懸命伝えるぞっていう気持ち
あとは「人に届けよう」っていう
誰かに届けようと相手にベクトルが向いた一生懸命な気持ち
そういったものが、話の内容というか、話している姿から伝わってきて
そこに心が揺さぶられることが、心が動かされることが
ほんとによくあるんです。
これもまさに、スピーチの内容と同時に
スピーチをしているその人の魅力が伝わってきたということです。

何を話すかよりも誰が話すかが大事だ、と言われることってありますよね。
もちろん話している人に魅力さえあれば
又はその人を信頼さえしていれば、内容は何でもいい!という、
そういったことは無いですし、
やっぱり何もどう話すか…分かりやすく話すとかロジカルに話すとか
熱意が伝わるような内容を届けるとか、
そこも、伝える…伝わるように伝える上では欠かせない部分ですけれども、
同じ話をしていても
Aさんが話すのかBさんが話すのかCさんが話すのかによって
聞こえ方が違うなっていうことはよくありますし、
又、自分が好きな人とか尊敬している人、信頼している人の話って
その人が好き!信頼している!尊敬している!っていうことそのものが
話を聞く理由になったりもしますよね

あの人が言うことだから間違いない、
あの人がお勧めしていたお店には行ってみようって、
きっと皆さんも考えたことがあるのではないかなと思います。

それって最強です!
どうしてかって言うと、今、ネット社会で
検索すればいろんな情報にたどり着くことができます。
だから、情報は誰からでもどこからでもキャッチすることができる。
…ちょっと極端な言い方しましたけれども
キャッチできる可能性があります。
でも、人の魅力って代わりがきかないですよね。
なので話しているときに、話の内容だけではなく
この人魅力的だよね、なんかこの人に惹きつけられるんだよね、
って聞き手が思ったら、
もう、がっちり心を掴んだっていうことだと思うんです。

では、人の魅力はどのように出すか?なんですが…
この辺は、正直、私もまだ研究してます。

今のところ2つあります。
1つは、先ほども何度か出した言葉ですが、一生懸命
これは、一生懸命でたくさん練習することですね。
たくさん準備をしてたくさん練習をして、そしてスピーチの本番に臨むと
その、たくさん練習したっていうことが、何かに滲み出ると思うんですよ。
話しているときの声の淀みの無さかもしれないですし
あとは、目線がまっすぐ相手の方を向いていることかもしれないです。
そのように、とにかく一生懸命練習する、
そして一生懸命人に届けようとする、ということが
相手の心をぐっと惹きつける。

そしてもう一つは、やっぱり具体的に言葉にすることです。
伝わる話し方講座のスピーチでも
受講生お一人お一人が同じテーマでスピーチをするんですね。
「私のターニングポイント」とか「私の恩師」とか。
タイトルは「ターニングポイント」「私の恩師」と同じなんですけれども、
そのあとに続くエピソード…どんなターニングポイントだったか、だったり
あとは、そこでの感情とかそこでの気持ち…
何か悔しいことがあったら、それはどのように悔しかったか
どのように乗り越えたか。
ターニングポイントの前と後で、自分の気持ちはどのように変化したのか。
その話って唯一無二、代わりがきかない、
その人にしか話せないことなので、
自分が体験したこと経験したこと、そこから感じたことを
なるべく細かく、自分はどう嬉しかったかどう悔しかったか
具体的に具体的に言葉にすることで
その人の経験、その人にしか話せないスピーチになっていきます

それによって、他の誰でもなく、自分の魅力が
きっと言葉からにじみ出ると思います。

もし人前でスピーチをする機会があって、
又はスピーチだけではなくてプレゼンテーションだったりとか
あとは音声配信、YouTubeなど、そして…SNSもですかね
人に何か発信をする、ということがあったら
ぜひ皆さんも、具体的にいろいろなことを言葉にしてみてください。

又、話を聞くと同時に
この人の人柄に惹きつけられるなと感じることがあったら
「どうしてだろう?」と、ぜひ、
その理由も自分なりに考えて言語化してみてください。今回は以上です!

今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございます。
もし今回の内容が役に立ったという方は
Voicyを聞きの方はいいね!、そしてPodcast、Amazon Music、Spotify、
YouTube Musicを聞いてくださっている方は
専用のメッセージフォームから感想送っていただけると嬉しいです。
メッセージフォームのリンクも概要欄に載せています。

それでは、今日はこれで終わります。
お相手は高山ゆかりでした。また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?