見出し画像

【11/28文字起こし】聞き手に関係のない話を減らす

はじめに Introduction

English follows Japanese.
この記事は、Podcast・Voicy「話し方のハナシ」
本日配信回の文字起こしです。
復習や話し方の練習にお役立てください。
又、番組でもお話しましたが、
皆様の話し方トレーニングにどのようにお役に立てるか、
ご意見もメッセージフォームから聞かせてくださると嬉しいです。
This is the Japanese script for "Hanashikata no Hanashi".
Please use it training for Japanese speaking and listening.
We are glad that we could hear your opinion about this script following our message form.We shall read your message as a reference, to improve our script and podcast program.

文字起こし

オープニングとお知らせ

おはようございます。高山ゆかりです。
この番組では話し方講師であり、司会者、ナレーターの高山ゆかりが
ビジネスシーンに役立つ話し方や伝え方のヒントをお届けしています。
ときにはお勧めの本を紹介したり
最近気になることや考えていることを話したりもする番組です。
11月28日木曜日です。
毎週木曜日は1ヵ月ごとに1つのテーマでお話ししています。
今月は「減らす話し方」。
これも減らすとさらに伝わる、さらに印象が良くなるといった点を
1つずつ紹介しています。
今回は「聞き手に関係のない話を減らす」
これについてお話ししていきます。
また今日の内容もnoteに文字起こしを載せていますので
内容の復習・話し方のトレーニングにご活用ください。
この配信の概要欄にリンクを載せています。

そして今日は1つお知らせがあります。
私がファシリテーターを務めています
「パーソルキャリアのはたらく応援ラジオ」
昨日は、来年1月15日16日に行われるタニモクフェスのご紹介をしました。
他人に目標を立ててもらうワークショップ
タニモクに関するイベントが行われます。

そして今日またこのあと午前6時ごろ最新回が配信されますが
今回はいつもと違う特別な回をお届けします。
毎回この番組ではパーソルキャリアのスタッフの方をお迎えして
キャリアに関する様々なお話を伺っていますが
今日からはパーソルキャリアの方と、そしてスポーツの世界で大活躍され、
今も挑戦を続ける素敵な方をゲストにお迎えして
その方のキャリアヒストリーについて伺います。
どなたが登場するのかはまた明日以降、
この番組でも紹介できたらと思うんですが、
ぜひですね。皆さん今日6時ごろアップされる最終回
楽しみにしていて下さい!
パーソルキャリアのはたらく応援ラジオ。
こちらもこの配信の概要欄にチャンネルのリンクを載せています。


本編

ではここからは「減らす話し方」。
今回は、聞き手に関係のない話を減らす。これについてお話していきます。

聞き手に関係のない話とはいろいろなものがあるかと思いますが、
今日はその中でも内部の事情、話し手の事情という意味で
聞き手に関係のない話にフォーカスします。

これは具体例を上げると…
例えば人前でプレゼンテーションするときや
あと、そうですね…何かの説明会ですとか研修で講師を務めるときなどに
「時間があまりないんで急いで進めていきます」と言ったりとか
または「ちょっと機材のトラブルがありまして
急遽いつもと違うパソコンを使ってこの資料をお見せします」とか。

これらは、話し手の事情、内部の事情である場合が多いですよね。

これを言うことで
相手がどのような気持ちになるかを想像してみると、いかがでしょうか。
例えば「今日はちょっと時間が短くて…時間がないんで…」
と言うことに関しては、1回2回言うだけならば、
言い方にもよりますけれど、そんなに気にならないかなぁと私は思います。
一方で、何かの説明会ですとかプレゼンテーションなどで
話し手が何度も何度も「今日はちょっと時間がないんで…」とか
「残り時間も少ないんで急いで進めていきます」と言ってしまう。
繰り返し言ってしまって、しかもそこで早口になってしまったりすると
その人の話を聞いているこちらも焦ってしまったりとか
後は、なんとなくその一言がだんだん気になり出して
ノイズのように聞こえてしまうかもしれません。

それから「ちょっと機材トラブルがありまして…急遽いつもと違うパソコンを使ってこの資料をお見せします」とか。
もちろん最初に機材トラブルがあったことを説明して
で、「もしかしたら今日はスムーズにパソコンの操作が
できないこともあるかもしれませんが、ご了承ください」
と、最初にお断りを入れるだけであれば
聞き手もそんなに気にならないはずです。

そして実際に話し始めてパソコン操作がスムーズにいかなかったときに
いつもと違うものを使っているって最初に話していたよな…って
(聞き手が)思ってくれるかもしれません。

でも話し始めてパソコン操作につまずくたびに
「すみません。使い勝手がいつもと違って…」とか
「使い慣れていないパソコンなので…ちょっと待ってくださいね」とか
何度も何度もそれを言うと
言い訳をしているように見えてしまうかもしれません。

又は、もしかしたらそれを言わなければ
スムーズに操作しているように見えるかもしれないんですね。
で、聞き手からすると全く気にならない状況なのに
でも話している自分自身はあたふたしてしまうから
そのあたふたしていることを声に出してしまう。
そうするとちょっと損をしてしまうかもしれない
ですよね。

このように、自分が話す内容、プレゼンテーションの本題や
説明会で説明することとは関係のない裏話だったり、内部の事情は
まずそれを言うことで、聞き手がどのように感じるのかを想像してみて
その目で繰り返し言わないこと減らすことを心がけてみてください。
今回は以上です!

エンディングとお知らせ

エンディングです。
今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございます!
もし今回の内容が役に立ったという方は、Voicyをお聞きの方はいいね!、
そしてPodcast、Amazon Music、Spotify、
YouTube Musicを聴いてくださっている方は
専用のメッセージフォームから感想を送っていただけると嬉しいです。

お便りフォームにメッセージも届いておりました。ありがとうございます!
こちらはまた明日以降に読ませていただきます。

そして…皆さん、世界を変える声の祭典Voicy FES、楽しんでいますか?
私も昨日はですね。ステージAをリアルタイムで聞きまして…
もう自分の心が千変万化でした。
癒されたり心があったかくなったり考えさせられたり。
また、この対談は後でもう1回でもなく、もう2回3回繰り返し聞いて
学びたいなっていう、学びたい気持ちがふつふつと湧いてきたりとか
いろんな気持ちになる対談が繰り広げられました。
今日も夕方6時から夜10時まで全部で9つの対談が行われます。
世界を変える声の祭典を一緒に楽しみましょう。
こちらも概要欄にリンクを載せています。

では今日はこれで終わります。お相手は高山ゆかりでした。また明日!

いいなと思ったら応援しよう!