第10位 保険がムダに
本日も日本経済新聞「NIKKEIプラス1 何でもランキング」から
ご紹介(要約)とともに対策を考えていきたいと思います。
*****
「何でもランキング 人生100年時代、お金の誤算」
第10位 保険がムダに
「(特約などの)保障内容が理解できておらず、請求し忘れて保険金を手にできない」
「生前に家族に保険加入を伝えていなかったため、請求しないで終わってしまう。」
*****
生命保険の時効は3年です。
せっかく保険料を払ったのですから、しっかり受け取りましょう。
保険証券などは家族の分をまとめて一ヶ所に保管しておくと、いざという時困りません。
また、保険加入の際は一人でなく家族も同席して話を聞くなど工夫もしましょう。
内容がよくわからない保険は、保険ショップなどで保険証券を見てもらうのもいいでしょう。
日本人は8割以上が保険に加入しているそうです。
日本は超低金利ですから保険料も高くなっています。
まとまったお金があるようなら無理に加入する必要もありません。
高齢者だけでなく、お子さんの学資保険も元本割れするような時代ですから加入は慎重に。