
10/3イベンター2人による「イベント創りのススメ」に参加してみよう!
こんにちは。
コラボレーターのいたやゆかりです。
秋、文化祭シーズンですね!
みんなで劇や展示など、出展の準備をしたり、準備を通して今まであまり話をした事のなかったクラスメートや部活の先輩、後輩と仲良くなったり♪
放課後にお腹が空いて、立ち寄りをしたり・・・楽しかったですね。
大人になると、そういったお祭りも次第に減ってきますよね。
また、そういう楽しい経験をしたい!と思っている方もいるかもしれません。
イベントの企画運営は企画から当日までのフェーズが見えやすく、終わったあとの達成感は格別です。イベントの企画運営を経験しておくと、仕事やプライベートでも、全体感を把握した上で、個々の物事に取り組む事ができて非常に役立ちます。
自分自身の興味、関心の高いイベントを作れるようになると、人生の幸福度はとても高くなります。
イベント創りについて興味を持っている人にオススメの講座があります。
その名もイベンター二人による「イベント創り」のススメという講座です。
イベンター二人による「イベント創り」のススメ
イベントを開催してみたい人のための、イベントの作り方講座
イベントを作ってみたいけど作り方がわからない!
イベントを作っているけど、もっと面白いイベントを作りたい!
そんな人のための「イベント創り」のススメ
ソーシャルフェス、Silent itなど様々なイベントを手掛けるOzone合同会社代表の雨宮優と
無人島100FES、国創りFESなどのイベントを手掛けるNPO法人LES WORLD代表の志藤大地によるトークセッション形式で
それぞれのイベントの作り方、工夫の仕方、ノウハウを大公開します!
イベンター二人による「イベント創り」のススメ概要
日時:2022年10月3日(月)20時〜21時30分
会場:オンライン
参加費:無料
申し込み先:下記のページよりお申し込みください
この機会にしっかりイベント作りや企画術を学びたい方へ
企画作りや場作り、講座作りを学びたい人は、10月11日からスタートする「ソーシャルフェスラボ」がオススメです。
詳細は下記のページからご覧ください。
10/3イベンター2人による「イベント創りのススメ」に参加します!
ソーシャルフェスラボで講師をされる雨宮さんと、無人島100FES、国創りFESなどのイベントを手掛ける志藤さんとのトークセッションはとっても興味深くて私も今からとても楽しみにしています。
お時間の合う方は是非、ご一緒しましょう!
それでは、味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね♪
いいなと思ったら応援しよう!
