見出し画像

一夜限りの1日店長?!『逃げBAR〜White out〜』で特別な夜を一緒に過ごしませんか?

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。
1月末で移転してしまう逃げBar〜White out〜で1月24日(金)の19時〜22時まで、1日店長をさせていただくことになりました。

2021年の1月に初めて足を踏み入れてから何度も足を運んできた逃げBar〜Whiteout〜。今まで、足を運んだことのある方も、行こうと思いながら、行きそびれてしまっていた方も、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?

当日は、発達障害SPACE BLUE ROSEのいずもさんと、Whiteリトリートやカカオリトリートなど、今まで逃げBarで沢山の思い出やここでしかできない経験を共に体験してきた藤川セレナさんと共に、3人でコラボさせていただくことになっております。

いずもさんの紹介

私は、いろいろな食材を持ち寄って、みんなで美味しいものを食べながら楽しく語りらう時間を作りたいと思っています。 食事は1,200円で食べ放題のような形でご用意する予定です!

逃げBarのドリンクをキャッシュオンで色々注文していただきながら、穏やかに語らったり、1人で佇んだり。非日常の中で、思い思いに過ごしていただければと思います。逃げBarの入場料などは特にかからないので、注文せずに、無料で逃げに来ていただくというのももちろん大丈夫です!

当日、食材の準備の関係もありますので、「行くよ〜」などと声をかけていただけると助かります。投げ銭などもありがたいです!

当日の概要

場所
逃避Bar〜White out〜
神奈川県横浜市神奈川区松本町6-45-4 市川ビル1階


アクセス

  • 三ツ沢下町駅(ブルーライン)松本町6丁目出口より徒歩1分

  • 反町駅(東横線)より徒歩10分

  • 横浜駅より徒歩20分


現在、逃げBarの逃げ主でオーナーのアメミヤユウさんの個展「ありて、なければ」が開催されています。完全予約制なので、ぜひ、予約をして訪れてみてくださいね。

体験小説「逃源郷」に参加してきました。ネタバレにならないように感想を書こうとするのも難しいし、感覚をどこまで言語に落とし込めるのかということでもあるのですが・・・KaMiNG SINGULARITYの世界を体験できるような作品で、自分の判断や行動を他者に委ねつつ行動したり、関係構築しながら、様々なことを感じる哲学的な作品でした。

様々な事から逃げる。逃げた先の逃げBarという場で出会った人と関係構築を図る。共通体験を積み重ねる。それでも、その楽園の中で、何かが生まれていく。例えば、ポジティブな感情とネガティブな感情な感情が生まれたとして、ネガティブな感情を取り除いたとしたら。

人と距離を取り、傷つかないようにして、無表情でそこで微睡続けることが本当に望んでいることなのだろうか。生まれてすぐに死ぬことが効率的だと言うのなら、どのように、生きることや逃げることと付き合うことが、自分の人生にとって望ましいことなのだろうか。

そんなことを考えさせれました。
今週、パフォーミングアーツ「廻」とConstellatioも体験予定なので、個展を堪能し終えた後に、改めて、思いを馳せようと思っているところです。


逃げBarを訪れたことの無い方やご存じない方もいらっしゃると思いますので、今まで逃げBarについて言及しているnoteの記事も合わせてご紹介します。全部紹介しようと思ったらものすごい数になってしまっていたので、これでも10記事に厳選しました。

それでは、味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね。




いいなと思ったら応援しよう!

いたやゆかり/コラボレーター
サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!