![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158577311/rectangle_large_type_2_aaf0fcffdedbab099e401da42768b68f.jpeg?width=1200)
絵本の世界を堪能
という訳で、
行ってきました!
なんか「この絵知ってるかも?!」
という記憶を思い出しながら
覗いて来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729833123-OY18hr7leBNFv3nydALCfPox.jpg?width=1200)
そうそう、これこれ。
「だるまさん」みたことある!
と思いながらの鑑賞。
ボールペン、クーピー、色鉛筆、絵の具と
いろいろな画材を使って、優しいテイストを出されているみたいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1729833123-qHS6G87rph5AUafyWkCJQwIP.jpg?width=1200)
途中には、絵本の世界を体験できるスペース(プロジェクターに動画を投影)もあり、
動く絵本を大人も子供も楽しめる空間になってました✨
面白い絵本たちが動画で流されているので、ついつい見ちゃって、ずっといれそうでした。
親子にオススメのコーナーです!
そして、後半にはアイディアを覗ける箇所が。
![](https://assets.st-note.com/img/1729833123-Sgs2KQiJh0HzWVTudp3MRkNl.jpg?width=1200)
日常からヒントを捉えて、
非日常に作品を落とし込む。
独特なキャラクターだったり、
擬人化しての動きだったり、
アイディア一つ一つが本当におもしろかったです。
"創ること"が好きな私にとっては、楽しすぎるところでした!
なんだかんだと1時間半くらい、ゆっくりと楽しみました😊
大人になっても絵本っていいですね!
子ども心が蘇ってくる気がします💕