見出し画像

楽なルートを選んで楽勝に生きる。【日記】

結婚式場ではたらく新米フローリストの私には
クリアすべき、ブーケの社内テストがある。

テストの日を迎えるまでに
毎日、毎日、朝練と勤務後に練習した。
花がボロボロになるくらい、
繰り返し練習した。
それでも自信をつけるには練習不足だった。

テスト前日。

テストを受けるためには、
店舗の在庫の花から
自分でテスト用の花を用意しておくことになっている。

大事に用意していた、まだ綺麗な花を
他の人の練習用に使われてしまった。

がーーーーん。 
イライラ。
ナーバス。

花が足りなくてうまく作れなかったらどうしよう、
いらない不安が発生してしまった。

テスト当日。

手探りながらも、自分なりに完成させた。

結果は、不合格。
理由は花の配置が変だから。

変って言われてショック・・・。

こうしたら綺麗だよ、と色々教えてもらうのだけど
トレーナーが何言ってるのか頭に入ってこない・・・
( ・∇・)???

綺麗とは?

正解がわからない
やってもやっても、しっくりこない
作るのが怖くなってきた


再試験は三日後。

勤務日は練習する時間がまったく取れなかった。
前向きな気持ちもなかった。

かろうじて、花を確保しようと
結婚式が終わった撤去のときに
「雨に濡れたから捨てて」と指示された花を
大事に持ち帰ってとっておくことができた。

テストに万全に備えるには
休日に練習に行くしかない状況だった。

大好きな花の仕事をしているのに
気持ちも体力もなかなか
追い詰められていた。

ここから先は

726字
この記事のみ ¥ 300

yukariと話してみたい方ぜひお声がけください✨ オンラインで話しましょう🎶 質問などもお気軽にどうぞ! 連絡先💌 https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=454ggoca