![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76154514/rectangle_large_type_2_f0749d0c1c2fe6b34be9818830c514a9.jpg?width=1200)
制作ノート|マイクラ腕試しドズル社紅白戦サムネイル
弥生紅白戦に引き続き、サムネイルを制作いたしました。
ご依頼下さりありがとうございます!!🙏✨
(弥生紅白戦の制作ノートはコチラ)
概要🐱🦍🍆⛄️🍌🐷🐈
【イベント】マイクラ腕試し
【主催】クーYouTubeちゃんねる様
【日時】2022年4月23日(土)14時配信
【配信URL】下記、運営クーさん視点 / ドズル社さん視点
さっそく制作ノートを書いていきます!
🔴⚪️レイアウト
紅白戦なので中央で分割するレイアウトは継続です。
これからラフ画像を載せます。
載せますが、ラフなので汚いです。
ラフなので許してほしいです。(保険)
どんっ!
![220328_ドズル社紅白戦rahu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76154710/picture_pc_6f23af83699429ae1fcdeac66e2cadfb.jpg?width=1200)
リーダーを両端に大きく配置するレイアウトにしました!中央の余白にメンバーをギュッと集めました。
🔴⚪️フォント
フォントはどれにしようか悩みました。
白状すると、ドズル社さんのことを存じておりましたが、トーン&マナーを自信持って確定できる程は詳しくなかったのです🙇♀️
クーさんからサムネイル制作依頼を頂いてから、たくさんドズル社さんの動画を視聴し、グループの雰囲気やメンバーの皆さんの個性を把握しました。
(ドズル社さんの世界線ではエンダードラゴンが何度も倒されてて面白い。卑怯道、セキュリティハウス、ハンター、一週間シリーズ好きです※詳しくは後述します)
最初は、ドズル"社"さんなので、コーポレートらしくお堅いフォントにしようかな?と思っていました。
下図で言うと、「フォントA:楷書体」「フォントB:明朝体」が候補でした。
![220318_ドズル社紅白戦rahufont](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76154978/picture_pc_d0378bc8c6f295e56ffd93ff8e419143.jpg?width=1200)
上図だとフォントが小さくてわかりづらいと思ったので下の画像を追加!
![](https://assets.st-note.com/img/1650086584328-T92A76EU4g.jpg?width=1200)
ですが、ドズル社さんの普段の動画を見て、和やかで楽しくて賑やかな雰囲気を取り入れたいなと思い「フォントC:ロックンロール」も候補に入れました。
最終的に、フォントは「デラゴシック」でFIXしました!
サムネイルとしては可読性が高い太いフォントの方が良いと思ったからです。イラストを描き終えてから、全体のバランスを鑑みて調整することは多々あります。
🔴⚪️装飾と配色
「VSもの」のグラフィックを作る時、私はスマブラを思い出して助けてもらいます。装飾やグラデーションの使い方の他、躍動感のあるキャラクターのポーズがめちゃくちゃ参考になります。
今回は集中線を入れて勢いを出します。イベントの楽しさやポップさを出すためにカラーハーフトーンっぽいドットを背景に付けました。あとメンバーカラーのキラキラマークを賑やかしにしています!
🔴⚪️ひたすら描く
ひたすら描くのですが、ひたすら描く前に、ドズル社さんの動画をいっぱい見ました。普段の皆さんの関係性や空気感を確認して、イラストに反映します。
動画数が多いため全ては見切れていませんが、面白かった動画を共有しておきます!
マイクラ一週間戦争シリーズ
PvPものって、見ていてハラハラドキドキするから楽しいですよね。あとマイクラ動画を見る人間はバトルが好きだと思う(主語を大きくしちゃった。ごめんなさい。建築も好きです)
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1dRlq-oq6-h4k5GEfy3y0C5eC5MRFCi2
マイクラ卑怯道シリーズ
念入りに準備をされているのですが、けっこう見破られてしまっているのがクスリと笑えます。平和なドッキリ。微笑ましいです。あとコマンド技術がすごい……!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1dRlq-oq6-gGNXgFriUWe47f09vFhxHr
最強のセキュリティハウスシリーズ
卑怯道もそうなのですが、ドズル社メンバーさん&スタッフさんの技術がすごいって思います。脱出ゲームの要素があるので見ていて楽しいです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1dRlq-oq6-hih7yeCfZfx6YBxaxUVwWA
……そういった感じで、雰囲気をつかみながら描いていきます。差分としてTシャツ無しもあります😉
![220403_ドズル社紅白戦_Tシャツなし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76157831/picture_pc_f834880526f8f53abc8af2925eb0003a.jpg?width=1200)
制作ノートは以上です。
ここまでお読み下さりありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![🪅ユカシ🪅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147575790/profile_a88d76a95d5907b0bf0d2e75d68b8094.jpg?width=600&crop=1:1,smart)