
春よ春よ お〜春よ
私が住むお山は標高約850m
役場があるのは430mくらい。つまり下界とは気温が4、5度違うのです。
4月に入っても夜はここ数日氷点下(!)朝には霜がおりました。。。
去年の5月に引っ越してきたのですが、そういえばお山ではクーラーを
つけなかったし、1日だけ蒸し蒸しした熱帯夜(沖縄に比べたらなんてことないレベル)がありましたが、それでも窓は閉めて寝るくらい涼しい、、、

だから夏らしい気候はものすごく短くて1ヶ月もなかったような、、、
7月でも足が寒かった日の記憶もございますw
今年はどうかな〜
暑がりの夫は、超快適!とすごく喜んでいましたけど、
私は夏の定番のノースリーブのムームーwをほぼ着ることがなくて
もっとくれ、もっと熱をくれ!と無い物ねだりを少ししてしまう気持ちが
あるのが正直なとこ。
そう高熱に強い私は、暑いのが平気w
東南アジアの気候が好きです。夜もねっとりと温水プールの中を歩いているようなあの湿度と気温が元気にさせてくれる。
おビールがより一層美味しく感じるのよね〜

季節を知らせてくれるもの
とにかく冬が長〜い地域なので(朝晩はまだストーブ手放せませんw)
春の訪れがテンション上がりました〜!!
まず羽がある虫が出てきた時に、あ、きたな、春きたなと実感。
冬場は虫がほぼいませんからw
つい先日に蟻を久しぶりに見たらとっても懐かしく思えましたw
そっからはドンドコドンドコと緑が育ち花が咲き始めて
黄色い菜の花が春の訪れを教えてくれたかと思うと
春の味覚の『ふきのとう』を摘んだり、いただいたりしてたっぷりと味わい
今満開の大好きすぎる桜を愛ながら通勤できるという最高な幸せを
噛み締めております!!!

そして学童の子どもらと植えたチューリップたちのその後ですが、、、
見事に祝開花!!!毎日蕾が開き、今ほぼ満開になりました〜!!
めちゃめちゃ愛おしいです。
同時期に植えたデイジーやラナンキュラスの球根達からも花が咲き
ゆうゆう農園(私のあだ名)は今日もとっても平和でよきです。
いつでも愛でにおいでください〜
どうぞご自由にお入りくださいね〜

どの子も完璧で美しいのよ!とここで主張しておきますw
桜の宝庫
町民の方に桜スポットはどこですか?と聞いても、もひとつ出てこないのよね。なんでだろう??と思ってたら分かりました!
あんね、みなさん見慣れすぎてるから答えられない。んですw
私にしたらこっちもそっちも向こうもあちらも、美しい桜スポット
まみれなんです。
そういう私も長くここに住めばなんとも思わなくなりそうで怖いのでw
たくさん写真に収めることにしました。




SNSをひらけばみんなさんがUPされてる桜画像にまたまたうっとりし、
菜の花越しに見える桜のコンビがこれまたドストライクでした!

そして先ほど気がつきました。私、、、満開の桜も好きですが、
桜ふぶきもとい、桜ハラハラと落ちるあの様子が
震えるくらい好きだと分かりました。
ここまで幸せホルモンが毎日出てたら、女性ホルモンも活性されるのでしょう、、、今月のホルモン攻撃は少なめで身体が楽でした。
人体実験実証済み(個体差ありw

岡城址美しかったー🌸
四季がはっきりしてる暮らし。
自然界の生物や植物達に各季節の訪れを教えてもらっているお山暮らし。
都会ではここまで密に気が付かなかったし、見てなかったけど
お山では毎日が観察です。勝手に自由研究やってますw
そうそう、ついにまだまだ寒いお山にも春がやってきまして
待望すぎるお家の桜も咲きました!!!

さぁ今夜は
桜見ながら美味しい日本酒のもっと!🍶 ワインもいいな。
みなさんも良いお花見を!