
こんにゃく作ろう!
できるだけ自給自足の生活を目指したいところですが、
如何せんなーーんも知らんので、
教えていただけることは、なんでも喜んで学びに参加しています。
この前は、いつか作ってみたい!と思っていた
こんにゃく作りを教えていただきました。
こんにゃくの原料は芋!
昔から手作りしているというおばあちゃん達に教えていただきました!
ありがたやありがたや〜
初めてみるその工程に感動しっぱなしでしたが
まず私が感動したのは、蒟蒻芋の存在。。。
あの植物、、、ちょっと南国風の葉っぱに不思議模様の幹、、、
そして地中にできるあの芋よ、、、
アートです。あれは実にアートです(言いたいだけw

こんにゃくができるまで
まず蒟蒻芋を茹でるのですが、薪で湯を沸かし茹でるというその図に
感動ポイントその2!
ビバ薪火!!いいぞ薪!燃えろ薪!!(火を見るとテンションあがる原始人の名残が強いタイプw

次に柔らかく煮えた蒟蒻芋をミキサーで液状にするのですが
ミキサーがなかった昔は、すり鉢で潰していたそうです。
なんとまぁ、時間のかかる作業だこと〜
大昔の方々すみません、今時代は令和になりまして
恐ろしいことに刃物を高速回転させ固体を液体に変換できる機械がありますのでそちらを使わせていただきましたw

さぁ液状になったら灰汁を加えて固まらせます。
今回は炭酸ナトリウムを凝固剤として使いましたよ。
手の感覚を頼りに、ここからは熟練の技がきらりと光ります。
感動ポイントその3 職人の技

お次は型抜き&ゆがく作業です。
これまた手際よく、長年こんにゃくを生み出してきたおばあちゃん達の手で
どんどんこんにゃくが鍋に放り込まれていきました
感動ポイントその4 こんにゃくが生まれる瞬間



しばらく煮えたぎった鍋の中で湯がかれ
つるんっと清々しいお姿で完成したこんにゃくちゃんは
田楽味噌のお化粧をしていざ実食!!

予想通りというか、食いしん坊のハイライトといいましょうか、
手作りこんにゃくの出来立てを味わう時が感動のピークでしたw
んんめええええええ!!!
何この食感、、、ふわふわなのにちゃんと歯応えもある、、、
何この優しさ、、、優しいおばぁちゃんに甘やかれた孫の気分、、、
そんで甘い田楽味噌との相性のいいこと!!!
思わず鼻から幸せのため息が漏れるのであった
そして感動の番外編として、、、
試食会場は誰かのお誕生日会のようなテーブルにw
みなさんで持ち寄られた美味しいお料理の数々

はぁ〜大満足!!!
みなさま、どうもありがとうございました!!!