
2021年を振り返ります
九州の北海道と言われるここ九重町に本気の冬将軍が先週末に襲来しまして
一面銀世界を体験〜!
美しいけどサッヴィ!!
窓も車も凍てついたw
私はさらにこの北海道の中でもチベットに住んでいるので、
隙間から入ってくる冷気だけで、全身が冷え切るくらい、
ストーブの前から動けない週末でした。
寒い日が続くと、マイナス気温を見てももう驚かなくなりましたw
人間の身体ってほんと不思議。
今までなら、マイナスと聞くだけで
全身凍りそう!と震え上がっていたんですが
夏前からここに暮らし、徐々に気温が下がってくるのを体験していると
身体は順応してくれるのですね〜
体感温度計が自動的にスイッチオン
大体何度かわかるようになってきましたw
ほんとありがたい優秀なスペックよ
身体の順応性に感謝です!!

激動の1年でした
振り返らずに今年が終わりそうなくらい全然年の瀬感がないので、
振り返るタイミングは今しかない!とちょっと立ち止まって
振り返りたいと思いますw
環境がガラッと変わる移住をし、阿蘇くじゅう国立公園内に住むという
なんとも贅沢極まりないお山暮らしが始まりました。
水道代0円(美味しい山水)
クーラー代0円(夏が涼しすぎる)
暖房代人生最高額!
という環境で、毎日共同温泉に入りに行く生活をしています。
6月から地域おこし協力隊のお仕事が始まり
いざゆかん!と着任式のお衣装も準備していた矢先、、、
私の大腸が大炎上、、、息をするだけで激痛の結果、
緊急入院となりました(涙
激痛の中、入院の為にPCR検査した時だけは記憶があるのですが
(鼻腔内地獄の痛みで涙が出たw)
その後は老人クラブのような病室でうなされながら数日過ごす、、、
おかげさまで、そんな病室の中で既にお助け隊の活動は
行えたのですが(おばあちゃんたちのお話相手、お茶入れなどのお世話係などほんと楽しかった〜!)
実際の仕事は2週間遅れで、開始することになりました。
げっそりw(絶食だったのでほんと痩せこけましたw)
それからあれよあれよという間に半年がすぎ、
いろいろな方々との出会いがあり、
野菜を買う必要がないくらいいただいたり、
おかずやお米をいただいたり、、、
今ではすっかりふっくら増量しました。
ありがたき幸せを今日も噛み締めています(お米がうますぎるぜ九重町!

半年何やった?
恐ろしいくらい時間が経つのが早すぎるのですが、
活動としては、、、まずは地域を見る!
歩いたり、車を走らせたりして色々回ってみました(まだまだ継続中〜
地域を知るには、人の話を聞く!ということで
幸い私は公民館に事務所があるので、いろんな方々が出入りし
お話をする機会があったこともありがたいな〜と振り返ります。
その幅は小学生から90代まで!実に幅広い多世代万歳!
後はできる限りイベントに顔を出すようにし、お手伝いをし、
お母様方とご飯を作り、回数を重ねていきました。
あ、身体のケアについてのWSも開催したな〜またやりたいです♪
そうそう、初任者研修にも何度か参加しました。
普段会えない協力隊の方々と知り合い、WSができるのも非常に有意義な時間となりました。
やっぱり活動のキーワードは『人』かな〜と思います!
これからもどんどん出会いを広げ、お話を重ね、
私のことも知っていただきながら、私ももっともっとこの町を
知っていきたいと思います。

あと半年もあっという間でしょう(予言
先月植えたチューリップちゃんの球根はこの寒空の中、
芽を出し始めています。
春の花見がほんと楽しみ!!
お野菜を植える準備も始めなくては!
というわけで、来年はどんな出会いがあるかな〜
今年出会えた皆様、noteの読者の皆様どうもありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願い致します。
またまた週末に冬将軍がくるそうなので
あたたかくして良いお年をお迎えくださいませ!
